ほうれん草ともやしの海苔酢和え風サラダ

ポッピイー @cook_40296348
給食で一番好きだったメニューで、たまに食べたくなると作ってます。小学生の頃を思い出す味です。
このレシピの生い立ち
ほうれん草が安く売ってたので
久しぶりに作りました。
ほうれん草ともやしの海苔酢和え風サラダ
給食で一番好きだったメニューで、たまに食べたくなると作ってます。小学生の頃を思い出す味です。
このレシピの生い立ち
ほうれん草が安く売ってたので
久しぶりに作りました。
作り方
- 1
フライパンにお湯を沸かして
洗ったほうれん草を茹でます。 - 2
茹で上がったら、お湯は捨てず
ほうれん草だけザルに上げて
水で冷やします。 - 3
さっきのお湯を使って
次はもやしを茹でます。 - 4
もやしを茹でてる間に
ほうれん草の水気をよく絞り
食べやすい大きさに切り
ボールに入れます。 - 5
もやしをザルに移して
水で冷して
水分をよくしぼってから
ボールに入れます。 - 6
ハムは食べやすい大きさに切って
コーンと一緒にボールに入れます。 - 7
★マークの調味料を合わせて
ボールに入れよく和えてから
海苔をちぎりながら加え
全体に混ざるように混ぜます。 - 8
お好みの味に調節したら
完成です。
コツ・ポイント
・もやしの髭(根)を取った方が
食べた時の食感がいいです。
・野菜から水分が出るので
少し濃い目の味付けでも大丈夫です。
・野菜は必ずよくしぼって下さい。
似たレシピ
-
-
ほうれん草ともやしの磯マヨサラダ ほうれん草ともやしの磯マヨサラダ
給食で出たメニューを再現してみました!本家はにんじんが入っていましたが、なかったので今回は2つだけで!海苔酢和えもおいしいですが、こちらも美味しいです!bellepurin
-
-
-
-
懐かし給食メニュー★白菜の中華サラダ★ 懐かし給食メニュー★白菜の中華サラダ★
学校の給食に出た懐かしいメニュー★短大の学校給食の大量調理の時に作ってからハマりました!!白菜いっぱい消費できますよ☆ としちんの嫁 -
ほうれん草とのりのサラダ ほうれん草とのりのサラダ
【保育園給食レシピ】さっぱりとした酢の味付けと海苔の風味が相性抜群で、子どもたちも食べやすいメニューです。【栄養価】1人分エネルギー38kcalたんぱく質1.6g脂質2.3g炭水化物3.7g食塩相当量0.2g 花巻市 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20441936