ごろごろ具材の北海道♪カマンベールポトフ

シンプルなポトフにカマンベールチーズを加えることで味に深みが出て、リッチな味わいに♪ごろっとした具材でお腹も心も大満足!
このレシピの生い立ち
優しい味わいのポトフに「よつ葉 北海道十勝 カマンベールチーズ」をとろりと溶かしました。具材、スープと絡めながらどうぞ。チーズの本場フランスでも名高いイズニー社と技術提携して丹念に作り上げた、深いコクとまろやかな風味が魅力です。
ごろごろ具材の北海道♪カマンベールポトフ
シンプルなポトフにカマンベールチーズを加えることで味に深みが出て、リッチな味わいに♪ごろっとした具材でお腹も心も大満足!
このレシピの生い立ち
優しい味わいのポトフに「よつ葉 北海道十勝 カマンベールチーズ」をとろりと溶かしました。具材、スープと絡めながらどうぞ。チーズの本場フランスでも名高いイズニー社と技術提携して丹念に作り上げた、深いコクとまろやかな風味が魅力です。
作り方
- 1
今回は「よつ葉 北海道十勝 カマンベールチーズ」を使います。
- 2
じゃがいもは皮をむき半分に切り、にんじんは皮をむき大きめの乱切りにし、玉ねぎは皮をむき4等分に切る。
- 3
キャベツは芯を残して4等分に切り、ブロッコリーは小房に分ける。鶏肉は4等分に大きく切り、ベーコンは1/2に切る。
- 4
鍋に水を入れて火にかけ、カマンベールチーズ、ブロッコリー以外の材料をすべて入れる。
- 5
沸騰したら中弱火にして、途中アクを取りながら、じゃがいもに串が通るまで20分程コトコト煮る。
- 6
カマンベールチーズを4等分に切る。
- 7
野菜が煮えたら、ブロッコリー、<6>を中心にのせ、とろりとチーズが溶けてきたら完成。
コツ・ポイント
岩塩や粗挽きコショウ、粒マスタードなどを食卓に並べて、お好みで味付けして楽しんでください。ブロッコリーはほかの野菜と一緒に煮込まず、最後のチーズと同じタイミングで加熱することで、食感もよく鮮やかな緑色に仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
なんでも入れちゃえ!簡単ポトフ。 なんでも入れちゃえ!簡単ポトフ。
余っているお野菜をたくさん入れたポトフです!たくさん具材を入れるからこそあっさりなのに深みのある味になっています♫ みちまるクッパ☻ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ