サッポロ一番 コク旨韓国風プデチゲなべ

韓国の定番鍋プデチゲを「サッポロ一番 みそラーメン」でアレンジ♪辛みそスープとバラエティに富んだ具材が相性バツグン!
このレシピの生い立ち
「サッポロ一番」を「ラク楽なべ」にアレンジ♪みそラーメンのスープに豆板醤を加えて、寒い冬にうれしいピリ辛味に。プデチゲの具はバラエティ豊かだから、家にある食材をアレンジして入れてOK。麺も一緒につるっと食べられる具だくさん鍋です。
サッポロ一番 コク旨韓国風プデチゲなべ
韓国の定番鍋プデチゲを「サッポロ一番 みそラーメン」でアレンジ♪辛みそスープとバラエティに富んだ具材が相性バツグン!
このレシピの生い立ち
「サッポロ一番」を「ラク楽なべ」にアレンジ♪みそラーメンのスープに豆板醤を加えて、寒い冬にうれしいピリ辛味に。プデチゲの具はバラエティ豊かだから、家にある食材をアレンジして入れてOK。麺も一緒につるっと食べられる具だくさん鍋です。
作り方
- 1
今回は「サッポロ一番 みそラーメン」を使います。
- 2
厚揚げはペーパータオルで余分な油を拭き取り、1cm程度の厚さに切る。豚肉は7〜8cm長さに切る。
- 3
キャベツはざく切りに、長ねぎは斜め切りする。えのきたけは石づきを落として小房に分け、ニラは4cm長さに切る。
- 4
土鍋ににんにく、豆板醤、ごま油を入れて中火で熱して炒める。香りが立ってきたら、酒、水を加える。
- 5
<2>とソーセージ、キャベツ、長ねぎ、えのきたけを入れて蓋をして中火で煮る。
- 6
具材に火が通ったら添付の粉末スープ、七味スパイスを加えて溶く。
- 7
麺(1袋分)、ニラを加えて煮る。
- 8
【具材と一緒に!】麺が煮えたら具材と一緒にいただく。残りの麺(1袋分)も、お好みのタイミングで加えて楽しんで♪
コツ・ポイント
土鍋は種類によって製品の特長が異なるため、ご家庭の製品の取扱説明書に従って調理を行ってください。本家プデチゲ同様に麺は煮込みながらいただきます。麺を入れるときに汁が少ない場合は、水(200ml〜)を調整しながら追加してください。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
-
辛旨♡韓国のお鍋プデチゲ(部隊チゲ) 辛旨♡韓国のお鍋プデチゲ(部隊チゲ)
ちょっと辛いけど、おいしいプデチゲです。適当に作った割には案外おいしいと思います(笑)冬になるとお鍋が美味しいですよね〜はなちゃんママですよ
-
-
冬の韓国鍋!代用してプデチゲ作り♪ 冬の韓国鍋!代用してプデチゲ作り♪
韓国惣菜bibim'の「スンドゥブ」を使ってプデチゲを作ってみました。寒くなってくるこの時期、韓国鍋を囲んでみては? 韓国惣菜bibim -
-
-
韓国風♪カレー鍋?ブデチゲ♡カレー風味 韓国風♪カレー鍋?ブデチゲ♡カレー風味
大好きな部隊チゲ。ソウルで流行のカレー味に。スパムにソーセージ、お餅にインスタントラーメンは必須。隠し味に豚挽き肉を。 ドミニクニック -
韓国料理 熱々〜!プデチゲ(部隊鍋) 韓国料理 熱々〜!プデチゲ(部隊鍋)
冷蔵庫の残り物であっという間にできちゃう!プデチゲ(부대찌개/部隊鍋)です!ビールも合う!熱々をお召し上がりください! のこさんどん -
インスタントラーメンで簡単♪プデチゲ風鍋 インスタントラーメンで簡単♪プデチゲ風鍋
インスタントラーメン・キムチ・ウインナーを使って、あっという間に出来上がるプデチゲ鍋風夏でもストレスなく作れます。 Icco000 -
超簡単☆手抜き韓国ブデチゲ(軍隊鍋) 超簡単☆手抜き韓国ブデチゲ(軍隊鍋)
ランチに♪パーティーに♪家族団らんに♪身体も心もポッカポカな簡単お鍋です。辛いの大好きな私がハマってる韓国鍋です。 poohchan
その他のレシピ