ベジベジミネストローネ 南極料理人の知恵

新潟市 @maika_niigata
「令和3年度にいがた市エコレシピコンテスト」で一次審査を通過したレシピです✨
このレシピの生い立ち
新潟南高校2年生の山田歩さんが考案されたレシピです。南極料理をテーマに考えられました!食品の廃棄が厳しく制限される中で、料理を作らなければならないため、野菜を無駄にしない工夫がされています✨
ベジベジミネストローネ 南極料理人の知恵
「令和3年度にいがた市エコレシピコンテスト」で一次審査を通過したレシピです✨
このレシピの生い立ち
新潟南高校2年生の山田歩さんが考案されたレシピです。南極料理をテーマに考えられました!食品の廃棄が厳しく制限される中で、料理を作らなければならないため、野菜を無駄にしない工夫がされています✨
作り方
- 1
じゃがいも、にんじんの皮は半分だけむく。むいた皮はお茶パックに入れる。
- 2
玉ねぎの皮をむき、お茶パックに入れる。
- 3
全ての野菜を1㎝角に切る。
- 4
鍋ににんにくチューブとオリーブオイルを入れて熱し、香りが出たら3を加え、中火で焦げないように炒める。
- 5
野菜がしんなりしてきたら、水、お茶パック、ローリエの葉を入れ、トマト缶をつぶしながら入れる。
- 6
コンソメを加えて煮立てる。
- 7
中火で10分ほど煮て、塩・こしょうで味を調え、器によそう。
- 8
お好みで黒こしょうを振って完成!
コツ・ポイント
余った皮をお茶パックに入れて出汁をとったり、皮をむかずに丸ごと使用したりしています☆彡
似たレシピ
-
-
-
-
失敗なし☆おいしいミネストローネ☆ 失敗なし☆おいしいミネストローネ☆
いまいちなことが多かった、ミネストローネ。裏技導入!目から鱗!やっとたどりついた、絶品レシピです!!試す価値あり☆tsetse
-
\大同電鍋レシピ/ミネストローネ \大同電鍋レシピ/ミネストローネ
蒸し皿セットで一度に2品!蒸し皿セットで同時調理。ビタミン・ミネラル補給して、美肌効果や腸内環境の改善などの効果が見込めます。冷蔵庫に常備しておいて、こまめに食べるといいですよ。 大同電鍋公式レシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20444204