肉じゃが

香gohan
香gohan @cook_40159803

長年作っているレシピの覚書です。
このレシピの生い立ち
定番の料理ですが、作る度に、調味料の量は変わってる気がします(^^;

肉じゃが

長年作っているレシピの覚書です。
このレシピの生い立ち
定番の料理ですが、作る度に、調味料の量は変わってる気がします(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1本
  4. じゃがいも 3個
  5. だしの素 小さじ1
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは一口大に切って水にさらす。玉ねぎは薄切り、にんじんは乱切りにする。鶏肉は一口大に切る。

  2. 2

    鍋(フライパン)を温め、サラダ油をしく。鶏肉の皮目を下にして並べて焼く。焼き色がついたらひっくり返し、片面も焼く。

  3. 3

    鶏肉に焼き色がついたら、玉ねぎ、にんじんを入れ炒める。なじんだら、水をきったじゃがいもを入れて炒める。

  4. 4

    じゃがいもの表面が少し透き通るようになったら、水(約300cc)と出汁の素を入れる。

  5. 5

    煮たったら、砂糖と酒を入れ、弱火にして5分ほど煮てから醤油を入れ、全部で10〜15分煮る。火を止めて10分ほどおく。

  6. 6

    野菜が柔らかくなっていたら、お好みで、フタを外して中火にかけ、汁気をとばす。味を見て、みりん、醤油で味を整える。

コツ・ポイント

玉ねぎの形を残したかったら、薄切りにせず、クシ型切りにしてください(^^)
甘みを先にしっかり入れると、全体的に調味料を少なくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
香gohan
香gohan @cook_40159803
に公開

似たレシピ