☆菊芋のポタージュ♪(冷凍保存も)

♡てるてる♡ @teru_kichi
菊芋をポタージュにしてみました♡
冷凍しておけば、レンチンで美味しいスープの完成!
このレシピの生い立ち
菊芋が食べたいけど、面倒なのよね~皮むきが(笑)
一気にむいて、まとめて冷凍しちゃおう!という思いつきです( ´艸`)
☆菊芋のポタージュ♪(冷凍保存も)
菊芋をポタージュにしてみました♡
冷凍しておけば、レンチンで美味しいスープの完成!
このレシピの生い立ち
菊芋が食べたいけど、面倒なのよね~皮むきが(笑)
一気にむいて、まとめて冷凍しちゃおう!という思いつきです( ´艸`)
作り方
- 1
菊芋の皮をむく。
ピーラーでむける所はむき、細かい部分は切って包丁でむく。 - 2
菊芋は5mmの厚さ、玉ねぎは薄切りにする。
- 3
厚手の鍋にバターを熱し、菊芋と玉ねぎを炒める。
- 4
菊芋が半透明になったら、ひたひたの水とコンソメを入れる。
- 5
柔らかく煮えたらしばらく放置。
(あら熱をとる) - 6
ジューサー(ミキサー・ハンドブレンダー)でなめらかになるまで混ぜる。
- 7
※冷凍保存する場合はここで!
スプーンで製氷皿に入れて冷凍庫へ。
→凍ったら保存袋(ジップロック等)に入れて冷凍保存♪ - 8
鍋に戻し、牛乳を入れて弱火で温める。
(量はお好みで調整して下さい)
塩コショウで味を整えて完成♪ - 9
冷凍保存したスープの素で作る場合は…
耐熱カップに入れ、
3個に牛乳50~80ccが目安です。 - 10
レンジで温める。
スープの素が溶けるまでよく混ぜる。
朝食に便利ですよ♡
コツ・ポイント
ひたすら皮をむく!
皮さえむいてしまえば、後は簡単なのでご安心を♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20451162