赤ワインでコクありトマト鍋

ビーフシチューの残り(レシピID:20234607)を加えることで、赤ワインのコクを効かせたトマト鍋を作りました。
このレシピの生い立ち
以下のレシピの残りを活用し、トマト鍋にしました。
煮込みハンバーグ活用のビーフシチュー
(レシピID:20234607)
ミニトマトと鶏胸のさっぱり炒め
(レシピID:20366704)
子供用ジャーマンポテト
(レシピID:20430418)
赤ワインでコクありトマト鍋
ビーフシチューの残り(レシピID:20234607)を加えることで、赤ワインのコクを効かせたトマト鍋を作りました。
このレシピの生い立ち
以下のレシピの残りを活用し、トマト鍋にしました。
煮込みハンバーグ活用のビーフシチュー
(レシピID:20234607)
ミニトマトと鶏胸のさっぱり炒め
(レシピID:20366704)
子供用ジャーマンポテト
(レシピID:20430418)
作り方
- 1
冷蔵庫から、ビーフシチューの残り、
- 2
ミニトマトと鶏胸のさっぱり中華炒めの残り、
- 3
子供用ジャーマンポテトの残りを出します。
- 4
にんじんは1-2mm幅の短冊切り、
- 5
白菜は、芯は一口大の斜め切り、葉はざく切りにします。
- 6
鍋に水450ml、にんじん、白菜の芯、ほぐしたしめじ、トマト缶、コンソメを入れ加熱し、沸騰したらアクを取ります。
- 7
1、2、3の残り具材を投入し、
- 8
白菜が透明になってきたら、殻をむき背ワタをとった海老を投入します。
- 9
海老が赤くなったら、白菜の葉を載せ、蓋をします。
- 10
白菜の葉がしんなりしたら、皿に盛って完成です。
- 11
このままでも美味しいですが、刻んだベビーチーズ、乾燥バジルをトッピングすると更に美味です。
コツ・ポイント
ビーフシチューの残りを入れるのがポイントです。
ミニトマト炒め、ジャーマンポテトがない場合は、水は700ml、トマト缶は一缶にし、玉ねぎ1/2個、じゃがいも1-2個、鶏肉200-300gを加え、塩コショウで味を調整するのがおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ