☺お弁当に☆うずら玉子のカレーピクルス☺

hirokoh
hirokoh @hirokoh

黄色が可愛いカレー風味のうずらの玉子のピクルスです♪
作り置きもできるので、お弁当にもオススメ☆

このレシピの生い立ち
お弁当用の黄色いおかずが欲しいなぁと思って考えたレシピです♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

☺お弁当に☆うずら玉子のカレーピクルス☺

黄色が可愛いカレー風味のうずらの玉子のピクルスです♪
作り置きもできるので、お弁当にもオススメ☆

このレシピの生い立ち
お弁当用の黄色いおかずが欲しいなぁと思って考えたレシピです♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. うずらの玉子 10個
  2. 寿司酢 大さじ4
  3. お酢 大さじ1
  4. カレー粉 小さじ1/2
  5. 【ピンク色のうずら玉子のピクルス】
  6. ☺簡単♪ピンク色が可愛い玉子ピクルス レシピID : 20749828
  7. 【グリーンのうずら玉子のピクルス】
  8. ☺お弁当に☆うずら玉子の抹茶ピクルス レシピID : 20660461
  9. 【白のうずら玉子のピクルス】
  10. ☺お弁当に☆簡単♪うずら玉子ピクルス レシピID : 20656678
  11. 【かわいいお花見団子風のうずら玉子のピクルス】
  12. ☺お花見お弁当に✿三色団子風うずら玉子 レシピID : 20657318

作り方

  1. 1

    鍋にうずらの玉子を入れ、鍋の7分目ぐらいの水を入れて強火にかけ、水が温まってきたら菜箸でうずらの玉子を転がす。

  2. 2

    鍋の水が沸騰したらそのまま2分茹で、火を止めて2分置いたら冷水に取り、殻をむいておく。

  3. 3

    保存袋に寿司酢・お酢・カレー粉を入れて混ぜてピクルス液を作り、殻をむいたうずらの玉子を3時間以上漬け込んだら完成♪

  4. 4

    きゅうりの輪切りやプチトマト、キャンディチーズと一緒に爪楊枝に刺せば、お弁当にピッタリなピンチョスに♡

コツ・ポイント

・普通の鶏の玉子でももちろん作れます。このピクルス液の量で玉子2個ぐらいが適当かと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

似たレシピ