ネギたっぷり具だくさん豚汁

ひとりカンパニー
ひとりカンパニー @cook_40288006

肩こりや疲労回復効果が期待できるネギをたっぷり使って身体温まる豚汁。
風邪に負けない身体づくりを!
このレシピの生い立ち
風邪やインフルエンザ、新型コロナウイルスなど嫌な病気が流行っている時期なので、風邪に効くネギを積極的に摂りたいと考え、ネギを丸々1本使ってみました。
豚汁にすると臭みも辛みも抑えられるのでお勧めです。

ネギたっぷり具だくさん豚汁

肩こりや疲労回復効果が期待できるネギをたっぷり使って身体温まる豚汁。
風邪に負けない身体づくりを!
このレシピの生い立ち
風邪やインフルエンザ、新型コロナウイルスなど嫌な病気が流行っている時期なので、風邪に効くネギを積極的に摂りたいと考え、ネギを丸々1本使ってみました。
豚汁にすると臭みも辛みも抑えられるのでお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 豚肉 200g
  2. ねぎ(本日の主役) 1本
  3. にんじん 1本
  4. 大根 1/6本
  5. じゃがいも 2個
  6. ごま 小さじ2
  7. 味噌 大さじ4
  8. 1000ml
  9. 七味唐辛子 お好み

作り方

  1. 1

    本日の主役はネギ!
    風邪が流行る時期なので積極的に食べましょう。

  2. 2

    野菜を食べやすいサイズに切ります。

  3. 3

    鍋にごま油小さじ2を引きます。

  4. 4

    じゃがいもを中火で約2分炒めます。

  5. 5

    大根、にんじんを加えて再び2分ほど炒めます。

  6. 6

    豚肉を加え、引き続き中火で3分くらい炒めます。

  7. 7

    豚肉の色が変わってきたらOKです。

  8. 8

    水を1000ml入れ、強火にします。

  9. 9

    味噌を大さじ2入れて溶きます。

  10. 10

    グツグツしてきた!!
    真ん中に集まってきたあくを取りましょう。

  11. 11

    弱火にして味噌大さじ2を入れて溶きます。

  12. 12

    本日の主役ネギを投入!

  13. 13

    蓋をして約3分ほど弱火で煮込むと全体に火が通り味が染みます。

  14. 14

    完成!
    ネギが見た目も香りも良い存在感です。

コツ・ポイント

にんじん、じゃがいも、大根といった硬い野菜は小さめに切れば火が通りやすくなるので炒める時間も少なくて済みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひとりカンパニー
に公開
2020年1月登録の料理初心者です。豚汁を中心としたレシピを投稿しています。よろしくお願いいたします!
もっと読む

似たレシピ