すぐきの葉っぱde和風スパゲッティ

すぐきッチン
すぐきッチン @cook_40299371

今回は、すぐきの和風スパゲッティです!
すぐき漬けは、免疫力アップの効果もあります
すぐき漬けを一度食べてみてください!
このレシピの生い立ち
https://00m.in/pasuta-youtube
↑↑これがレシピです!
すぐきッチン、チャンネル登録などもよろしくお願いします!

すぐきの葉っぱde和風スパゲッティ

今回は、すぐきの和風スパゲッティです!
すぐき漬けは、免疫力アップの効果もあります
すぐき漬けを一度食べてみてください!
このレシピの生い立ち
https://00m.in/pasuta-youtube
↑↑これがレシピです!
すぐきッチン、チャンネル登録などもよろしくお願いします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. すぐきの間引き菜 1束ほど
  2. スパゲティ 1束
  3. にんにく(チューブ) 3cmほど
  4. ツナ缶 1缶
  5. オリーブオイル 小さじ1杯程度
  6. 適量
  7. 醤油 適量
  8. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    すぐきの葉に付いた土をしっかりと洗い流す。

  2. 2

    スパゲティを茹でる。
    (後で炒めるので、少し短めに茹でる)

  3. 3

    1で洗ったすぐきの葉っぱを、根,茎、葉に分ける。その時、茎の硬い部分は切り落とす。

  4. 4

    すぐきの茎をみじん切りにする。
    茎はかなり硬いため、細かく切るのをおすすめします!

  5. 5

    すぐきの葉も細かく切る。

  6. 6

    すぐきの根を小口切りにする。
    (土もしっかりと洗い流しておきましょう)

  7. 7

    フライパンに、オリーブオイルとバター(少し)を入れて、バターを溶かす。

  8. 8

    ニンニクを入れて、フライパンを熱する。

  9. 9

    3から5を一気に入れ、しんなりとするまで炒める。

  10. 10

    ツナ缶を入れ、塩を少し加える。

  11. 11

    スパゲティを入れる。

  12. 12

    醤油を加え、しっかりとスパゲティと絡める。

コツ・ポイント

•すぐきの根っこは土をしっかり洗い流すこと。
•油っこくならないようにすること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すぐきッチン
すぐきッチン @cook_40299371
に公開
こんにちは!すぐきッチンです!このcookpadは、同志社中学の「すぐきプロジェクト」によるものです。すぐきプロジェクトは、現在減少傾向にあるすぐき漬けの認知度を上げ、すぐき漬けの食文化を絶やさないプロジェクトとして同志社中学校で2020年に始まりました。↓↓すぐきプロジェクトのSNSをまとめたlitlinkです!https://lit.link/sugukichin
もっと読む

似たレシピ