サイリウムチーズ

きめやか美研 @kimeyakabiken
サイリウムとヨーグルトで生チーズが作れる!モッツァレラ風の味わいに。ヨーグルトの水切りをしないから同量のチーズができる!
このレシピの生い立ち
きめやか美研のスタッフが初めて考案したサイリウムチーズ。サイリウムを美味しく食べていいただきたくて、試行錯誤しているうちに思いつきました。
ヨーグルトの種類をかえたり、付け合わせを工夫すれば色々な食感を楽しめます。
サイリウムチーズ
サイリウムとヨーグルトで生チーズが作れる!モッツァレラ風の味わいに。ヨーグルトの水切りをしないから同量のチーズができる!
このレシピの生い立ち
きめやか美研のスタッフが初めて考案したサイリウムチーズ。サイリウムを美味しく食べていいただきたくて、試行錯誤しているうちに思いつきました。
ヨーグルトの種類をかえたり、付け合わせを工夫すれば色々な食感を楽しめます。
作り方
- 1
深皿に順にすべての材料を入れサイリウムを潰すように混ぜる。
- 2
ラップして冷蔵庫へ。20分ほどすると粘度が増してくる。
- 3
再び混ぜて、時間があれば冷蔵庫へ。皿のふちにオリーブオイルを1滴追加しても剥がしやすいです。
- 4
スプーンで切るようにすくい、オリーブオイル、塩、生ハムなどと盛り付ける。
- 5
サイリウム(きめやか美研)糖質ゼロの食物繊維。なめらかな超微粉・匂いの少ないタイプ。
コツ・ポイント
混ぜるときにサイリウムの小さいダマが出来てしまってもそのままお召し上がりいただけます。時間があれば3で混ぜた後、もう一度冷蔵庫に寝かせて半日置くとより滑らかにな舌触りになります。
似たレシピ
-
-
サイリウムdeなんちゃってチーズ サイリウムdeなんちゃってチーズ
先に、サイリウムとオリーブオイルを混ぜることでダマになりにくい(^^♪もてあまし気味のサイリウムをなんちゃってチーズにしちゃいましたwモッツァレラチーズみたいにお使いください。 まる゜ -
-
-
-
-
-
-
-
豆腐とトマトのヘルシーカプレーゼ‼︎ 豆腐とトマトのヘルシーカプレーゼ‼︎
モッツァレラチーズを豆腐で代用したヘルシーカプレーゼ‼︎水切り豆腐はチーズ級の味わいだから、ヘルシーでも満足な一品です♡ ☆★ゆん☆★ -
-
簡単♪ヘルシークリーム♪ヨーグルポーネ♡ 簡単♪ヘルシークリーム♪ヨーグルポーネ♡
水切りしたヨーグルトにマスカルポーネをMIX☆チーズ風味のNEWクリームです♪「ヨーグルポーネ」と名付けました♡^^ さとたん。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20457715