サイリウムチーズ

きめやか美研
きめやか美研 @kimeyakabiken

サイリウムとヨーグルトで生チーズが作れる!モッツァレラ風の味わいに。ヨーグルトの水切りをしないから同量のチーズができる!
このレシピの生い立ち
きめやか美研のスタッフが初めて考案したサイリウムチーズ。サイリウムを美味しく食べていいただきたくて、試行錯誤しているうちに思いつきました。
ヨーグルトの種類をかえたり、付け合わせを工夫すれば色々な食感を楽しめます。

サイリウムチーズ

サイリウムとヨーグルトで生チーズが作れる!モッツァレラ風の味わいに。ヨーグルトの水切りをしないから同量のチーズができる!
このレシピの生い立ち
きめやか美研のスタッフが初めて考案したサイリウムチーズ。サイリウムを美味しく食べていいただきたくて、試行錯誤しているうちに思いつきました。
ヨーグルトの種類をかえたり、付け合わせを工夫すれば色々な食感を楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 低脂肪ヨーグルト 150g
  2. 1つまみ
  3. オリーブオイル 1滴
  4. サイリウム(きめやか美研) 小さじ1

作り方

  1. 1

    深皿に順にすべての材料を入れサイリウムを潰すように混ぜる。

  2. 2

    ラップして冷蔵庫へ。20分ほどすると粘度が増してくる。

  3. 3

    再び混ぜて、時間があれば冷蔵庫へ。皿のふちにオリーブオイルを1滴追加しても剥がしやすいです。

  4. 4

    スプーンで切るようにすくい、オリーブオイル、塩、生ハムなどと盛り付ける。

  5. 5

    サイリウム(きめやか美研)糖質ゼロの食物繊維。なめらかな超微粉・匂いの少ないタイプ。

コツ・ポイント

混ぜるときにサイリウムの小さいダマが出来てしまってもそのままお召し上がりいただけます。時間があれば3で混ぜた後、もう一度冷蔵庫に寝かせて半日置くとより滑らかにな舌触りになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きめやか美研
きめやか美研 @kimeyakabiken
に公開
きめやか美研通信販売|本店|楽天店|アマゾン店|Qoo10店|メルカリ店低糖質食品|コラーゲンゼリー|こんにゃく米|サイリウム|小麦ファイバー|大豆ミート|カロリーゼロ甘味料|他クックパッド、Instagramでレシピ公開全品送料無料
もっと読む

似たレシピ