快調 きな粉レーズン ぬかクッキー

さんちゃん(╹◡╹)
さんちゃん(╹◡╹) @cook_40296614

米と大豆はナイスコンビ
今回、そのぬかときな粉で
アミノ酸スコアベストな健康的なヘルシークッキー完成

今回目にも優しい

このレシピの生い立ち
レシピID:20445471
レシピID:20462014
ぬかクッキーで快調
レパートリーを増やしたく
玄米よりオートミールより
私はお腹スッキリ
イソフラボンで更年期対策
レーズン とブルーベリーが加わり
天然の甘さ+鉄、食物繊維

快調 きな粉レーズン ぬかクッキー

米と大豆はナイスコンビ
今回、そのぬかときな粉で
アミノ酸スコアベストな健康的なヘルシークッキー完成

今回目にも優しい

このレシピの生い立ち
レシピID:20445471
レシピID:20462014
ぬかクッキーで快調
レパートリーを増やしたく
玄米よりオートミールより
私はお腹スッキリ
イソフラボンで更年期対策
レーズン とブルーベリーが加わり
天然の甘さ+鉄、食物繊維

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

70個分〜
  1. いりぬか 120g
  2. きな粉 120g
  3. ブルーベリー…レーズン 代用可 15g
  4. レーズン 100g
  5. はちみつ 80g
  6. 豆乳 150g

作り方

  1. 1

    きな粉とぬかをよく混ぜる

  2. 2

    はちみつを加えてまぜる
    ここで甘さは調整下さい

  3. 3

    ブルーベリーやレーズン も混ぜ合わせる

    刻んだプルーン もオススメ

    ドライフルーツ小型or粒状なら何でもオケかな?

  4. 4

    豆乳を加えて生地を纏めやすくしますが
    量は調節していただきたい為、ラストは少しずつ加えてください

  5. 5

    オーブンは180度予熱開始

    生地はクッキングシートで四方から包み込み、更にシートをのせ、棒で平らに薄く均等にのばします

  6. 6

    格子状に切り込みを入れ、
    オーブン20分焼きます

  7. 7

    栄養価バッチリの罪悪感ない夜のお菓子完成

    このまま放置して冷まし
    仕事へ

    夜は食べて寝るだけ
    翌朝トイレが楽しみ 笑

コツ・ポイント

今回作り置き用に大量に作りましたが、
半量か1/3〜1/4でまずは試されること
オススメします

豆乳入の生地はボソボソしっとりの中間ベスト

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さんちゃん(╹◡╹)
に公開
管理栄養士54歳現在はスイーツ業界お手伝い中社会人2年目長女は自立大3長男も国立大学医学部生遠く離れ暮らしてます大1次女+夫+🐶7歳と暮らしてます元学校栄養士食品メーカー営業歯科医院特別養護老人ホーム特定保健指導 他 勤務食育ジュニアマスター食アスリートシニアインストラクターショコラアドバイザーInstagram@sando.1231ズボラRpばかりでごめんなさい!断酒7年〜☆筋トレ☆ウォーキングお酒断ちのためにみりんお酒等は蜂蜜水代替してます学校栄養士の頃献立作成にはこっそり秘クックぱど☆お世話になり…10年後の今投稿側になってるとは不思議なご縁ずっと食!!の人生前半を卒業人生後半はお料理以外のことに夢中になりたいのでいいね巡りしてません🙇が皆様のレポはひとつひとつ有り難く拝見しております感謝致しますm(_ _)m♡今後ともよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ