レンジで簡単!チーかまと小松菜のナムル

(株)丸善
(株)丸善 @cook_40297159

#簡単#丸善栄養士監修レシピ#小松菜#ビタミンC#ミネラル#電子レンジ調理#栄養素の流出を抑える#チーかま
このレシピの生い立ち
時短と栄養バランスを叶える簡単レンジ調理!あと一品という時にいかがでしょうか?

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 丸善 チーかま 2本
  2. 小松菜 1束
  3. 人参 1/3本
  4. ごま 小さじ2
  5. ★中華だし 小さじ1
  6. ★醤油 小さじ1
  7. おろしにんにく 少々
  8. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    今回は、「チーかま4本パック(タンパク質20g)」を使います。

  2. 2

    チーかまは8mm程度の厚さに、斜めに切る。

  3. 3

    人参は長さ4cm、厚さ1.5mm程度の拍子切りにする。

  4. 4

    小松菜はよく洗い、根元を切って4cm程度の長さに切る。

  5. 5

    耐熱ボウルに人参→小松菜の茎→小松菜の葉の順で入れ、大さじ1程度の水をかける。

  6. 6

    ラップをして、電子レンジ(600w)で2分加熱する。

  7. 7

    〈6〉をざるにとり、水で冷やし、手でぎゅっと絞って水気をきる。

  8. 8

    ボウルに〈7〉と〈2〉、★を和える。

  9. 9

    お好みで、白ゴマをふりかける。

コツ・ポイント

【簡単栄養ポイント】
小松菜→皮膚や細胞のコラーゲンの生成を促すビタミンCが含まれている。ビタミンCは加熱により壊れやすいが、電子レンジでの短時間加熱により栄養素の損失を抑えることができる。加熱後、水で冷やすことでシャキシャキに仕上がる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

(株)丸善
(株)丸善 @cook_40297159
に公開
ホモソーセージ・チーかまの丸善です。2022年5月から「丸善チーかま」→「丸善」に変更しました。丸善商品をマルっとご紹介します!
もっと読む

似たレシピ