トマトごはん

新潟県 @cook_40299163
災害時でも健康に過ごせて、普段の食事にも役立つ「災害食」を紹介します。
このレシピの生い立ち
出典:https://bit.ly/3nh1tCP
「新潟県中越大震災」、「7.13水害」から10年を迎えるのを機に開催した、「にいがた災害食グランプリ」に応募された作品の中から選ばれた20作品のレシピの一つです。
トマトごはん
災害時でも健康に過ごせて、普段の食事にも役立つ「災害食」を紹介します。
このレシピの生い立ち
出典:https://bit.ly/3nh1tCP
「新潟県中越大震災」、「7.13水害」から10年を迎えるのを機に開催した、「にいがた災害食グランプリ」に応募された作品の中から選ばれた20作品のレシピの一つです。
作り方
- 1
イカは解凍する。かぐらなんばんは粗みじん切りにする。
- 2
土鍋に米・水・塩・こしょう・オリーブ油を入れ軽く混ぜる。
- 3
トマト缶・イカを入れて、弱火で約35分炊く。
- 4
火を止めたら、かぐらなんばんを入れ10分程蒸らす。
- 5
蒸らし終わったら、チーズをかける。
コツ・ポイント
トマトの赤・かぐらなんばんの緑・チーズの白などきれいな彩りにしました。
また、トマトの甘みや、かぐらなんばんの辛さ、チーズのトロトロで味覚にもアクセントを付けました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20460618