シロさんの鮭と卵ときゅうりの混ぜ寿司

ジュジュシナ @cook_40296296
鮭を別焼きしないから簡単♪
鮭の旨味もシャリに溶け込んで美味しい
このレシピの生い立ち
きのう何食べた?でシロさんの作っていた混ぜ寿司のレシピですが、同じような物を私もいつも作っており、私は鮭も一緒に炊くのでそのやり方で作りました。
シロさんの鮭と卵ときゅうりの混ぜ寿司
鮭を別焼きしないから簡単♪
鮭の旨味もシャリに溶け込んで美味しい
このレシピの生い立ち
きのう何食べた?でシロさんの作っていた混ぜ寿司のレシピですが、同じような物を私もいつも作っており、私は鮭も一緒に炊くのでそのやり方で作りました。
作り方
- 1
お米は30分浸水させておく。
規定のラインより少し少なめに水を入れたら、だしの素を入れ混ぜ、生鮭の切り身を載せて炊飯。 - 2
炊き上がったら皿に鮭の切り身を取り出し、皮と骨を取り除く。
- 3
米は寿司酢を混ぜる。
私はすしのこを愛用しています。 - 4
きゅうりを薄切りにし、塩をかけて揉みしばらくしたら水気をよく絞る。
- 5
卵に塩を入れ混ぜて、ごま油を熱したフライパンで炒り卵を作る。
- 6
③に②.④.⑤といりごまを入れて混ぜる。
- 7
器に盛って出来上がり。
似たレシピ
-
-
鮭と卵ときゅうりの混ぜ寿司〜何食べ#26 鮭と卵ときゅうりの混ぜ寿司〜何食べ#26
きゅうりの歯応えと鮭の塩気が美味しい!シロさんの肩肘張りすぎないおもてなしご飯です。何食べ4巻26話より yahikko -
-
-
-
-
簡単におもてなし!鮭で美味しい混ぜ寿司 簡単におもてなし!鮭で美味しい混ぜ寿司
鮭を焼いて簡単に寿司米に混ぜるだけの混ぜ寿司です。と~っても簡単で、美味しいので、急なお客様のおもてなしにもOKです!!急いでる時にも、簡単に出来て、便利なメニューですよ!! りねりね
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20461319