生姜風味!海老のせ揚げ出し豆腐

山﨑生姜農園 @cook_40131034
【生姜農家レシピ】めんつゆで簡単!豆腐は水切りなし。
このレシピの生い立ち
揚げ出し豆腐と海老天ぷらを楽しむ形になっちゃいました。
作り方
- 1
豆腐は1丁を6等分する。
- 2
むき海老は水気をきっておく。
- 3
★粉を混ぜ、冷水を加えて混ぜる。(固いなとおもう方は水で調整を。ただ豆腐が水切りしていないのでゆるくなりすぎないように)
- 4
豆腐のすべての面に★の粉をつけて油で揚げていく。
- 5
残った衣に海老を入れ、軽く塩コショウをして混ぜ、かりっと揚げる。
- 6
めんつゆは薄めて小鍋で沸かしておく。または熱湯で薄めてもよし。(味は好みで調整してくださいね)
- 7
器に豆腐、その上に揚げた海老をのせ、その上に大根おろし、おろししょうがをのせ、ネギを散らし、薄めためんつゆをかける。
- 8
揚げた海老が余ったら、薄めためんつゆに大根おろし、おろししょうが、ネギを入れ、つけて食べて楽しめます。
コツ・ポイント
豆腐を水切りしない分、衣につけた時にちょうどいい具合に。(柔らか目が好きな人は水を足して好みに溶いて下さい。)
似たレシピ
-
生姜の風味と大根おろしで揚げ出し豆腐 生姜の風味と大根おろしで揚げ出し豆腐
簡単な基本の揚げ出し豆腐です。水切り不要。豆腐に片栗粉をつけて揚げるだけ。だし汁はいろんなあんかけ料理に使えます。 http://plaza.rakuten.co.jp/uma2gohan/うまうまばんごはん masyu -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20461529