皮ごとリンゴジャム

みかまま1118 @mama_mika0301
皮ごと煮て色も綺麗なリンゴジャム
このレシピの生い立ち
たくさんリンゴを買って食べきれなかったので、悪くなる前にと思いジャムを作りました。
作り方
- 1
リンゴをスポンジなとで綺麗に洗う。
四等分に切り芯を取ったらそれをまた半分に切って薄切りにする。 - 2
鍋にグラニュー糖、レモン汁を入れて30分位置いておく。リンゴから水分が出が出たら火にかけアクを丁寧に取る。
- 3
その後弱火で様子を見ながら30~40煮詰めたら出来上がり。
沸騰した時の水分の量の1/3位になったら完成です。
コツ・ポイント
煮すぎて水分の飛びすぎに注意して下さい。たくさんの量のジャムが出来るので、ジップロックに入れて空気を抜いて、冷凍すると良い。砂糖はきび砂糖などでも大丈夫です。色が綺麗に出来るのはグラニュー糖。優しい甘さが好きならきび砂糖など。
似たレシピ
-
りんごジャム☆ 圧力鍋で皮ごと作ります♪ りんごジャム☆ 圧力鍋で皮ごと作ります♪
ポリフェノールに期待♪皮ごと作るりんごジャムのハチミツのような上品な甘さとかわいい色が大のお気に入りです♪ Legelo -
レンジで簡単!皮ごとりんごジャム レンジで簡単!皮ごとりんごジャム
りんごを皮ごと使った色鮮やかなジャム。レンジで簡単に作れます♪皮ごと使うことで栄養満点◎ぜひお好みの品種でお作りください♡ weeeat! -
-
-
皮ごと栄養たっぷりのりんごジャム 皮ごと栄養たっぷりのりんごジャム
りんごの皮と実のあいだに沢山の栄養があるというので、皮も一緒に煮込んでみたら色鮮やかに香りよく出来上がりました。クックmasayo☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20461568