塩サバご飯 by カルットパン

Toptalk公式
Toptalk公式 @cook_40299781

簡単塩鯖ご飯!
塩鯖は骨抜きで売っているものを使うとより簡単に作れます。
鯖の旨味が染み込んだ絶品ご飯です!
このレシピの生い立ち
塩サバ大好きなウチのボスが考えた簡単に出来るワンパンクッキング。
洗い物も少なくて済んじゃう素敵レシピです。

塩サバご飯 by カルットパン

簡単塩鯖ご飯!
塩鯖は骨抜きで売っているものを使うとより簡単に作れます。
鯖の旨味が染み込んだ絶品ご飯です!
このレシピの生い立ち
塩サバ大好きなウチのボスが考えた簡単に出来るワンパンクッキング。
洗い物も少なくて済んじゃう素敵レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大盛り3人前
  1. 2合
  2. ※日本酒 大さじ2
  3. ※しょうゆ 大さじ1
  4. 適宜
  5. 生姜みじん切り お好みの量(大さじ3位)
  6. 骨なし塩サバ 2枚

作り方

  1. 1

    お米は予め洗って水につけておきます。(夏場は30分位冬場は出来れば1時間程)

  2. 2

    こびりつかないスーパーコーティングのカルットパン深型20cmで作ります。お手持ちの片手鍋でOKです!

  3. 3

    鍋に水を切ったお米を入れ※の調味料と水を足して全部で2カップを入れる。

  4. 4

    生姜のみじん切りも鍋に全部入れ、全体をよく混ぜる。

  5. 5

    食べやすい大きさにカットした塩サバを鍋に重ならないように並べる。

  6. 6

    蓋をして着火します。最初は中火、沸騰してきたら極弱火にして焚き上げます。大体15分位が目安です。

  7. 7

    時間になったら最後10秒程強火にしてから火を止め10分程蒸らします。

  8. 8

    塩サバがほっこりふっくら炊き上がりました!いい香りです♪

  9. 9

    しゃもじで下から混ぜながらほぐしていきます。お焦げがついてめちゃめちゃ美味しそうです。

  10. 10

    お茶碗によそってお好みでネギや大葉や白胡麻(分量外)を。
    もちろん炊飯器でも同様にお作りできます。

  11. 11

    今回使った塩サバはこんな風にパックでスーパーに売ってます。ご参考まで!

コツ・ポイント

塩サバが出汁がわりになっていいお味に仕上がります。簡単なので是非今夜のメインな一品にオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Toptalk公式
Toptalk公式 @cook_40299781
に公開
驚きの軽さカルットパンで作る簡単レシピをメインにお届けしています。
もっと読む

似たレシピ