牡蠣とカリフラワーのチャウダー

おひとりごはん
おひとりごはん @cook_40296708

冬のあったかチャウダー♡
※牡蠣→チキンでもできます!
このレシピの生い立ち
特にナシ

牡蠣とカリフラワーのチャウダー

冬のあったかチャウダー♡
※牡蠣→チキンでもできます!
このレシピの生い立ち
特にナシ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おひとり2杯分
  1. 生牡蠣(加熱用) 1パック
  2. カリフラワー 1/3株
  3. しめじ 1/2株
  4. 玉ねぎ 1/4コ
  5. ベーコン 50㌘
  6. 人参 5㌢
  7. バター・オリーブオイル 各大さじ1
  8. 小麦粉(ナシでも可) 大さじ1
  9. 300㍉㍑
  10. ● 白ワイン 50㍉㍑
  11. ● コンソメキューブ 1コ
  12. 牛乳 200㍉㍑
  13. 生クリーム(ナシでも可) 100㍉㍑
  14. 粉チーズ 大さじ2
  15. 塩・コショー 各少々
  16. セリ 少々

作り方

  1. 1

    牡蠣は塩水(水カップ1に塩小さじ1の割合)でやさしく洗い、水ですすいでザルにあげておく

  2. 2

    カリフラワーを小さめに分解、しめじはバラして、玉ねぎ・人参を1㌢角、ベーコンは1㌢幅に切る

  3. 3

    鍋にバター・オリーブオイルをひき、玉ねぎ・人参・ベーコンを玉ねぎが少し透き通るまで炒めたら、小麦粉を振り入れる

  4. 4

    粉っぽさがなくなるまで炒めたら、水・白ワイン・コンソメを加え、カリフラワー・しめじを投入し、蓋をして弱火で7〜8分煮る

  5. 5

    次に牡蠣を加え、再び蓋をして5分煮たら、牛乳・生クリーム・粉チーズを加え、塩・コショーで味を整え、煮立つ直前で火を止める

  6. 6

    器に移したらパセリを散らして完成!

コツ・ポイント

※チキンの場合、玉ねぎ達と一緒に炒めてください
最後に追いワイン・追いバターすると更に風味がでます。
牡蠣は煮れば煮るほど臭みは消えますが、どんどん小さくなります…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おひとりごはん
おひとりごはん @cook_40296708
に公開
せっかく作るなら美味しく!をモットーにおひとりorおひとり2日の分量で作っておま※ちみちみレシピ修正してますひと皿で肉と野菜を同時摂取するレシピ多め備忘録兼ねスロー更新
もっと読む

似たレシピ