味付けはなめ茸で!蓮根の鶏つくね風
大葉の香りと蓮根の食感がたまらなく美味しい。
味付けはなめ茸にお任せ。
このレシピの生い立ち
なめ茸の使い途を模索中
作り方
- 1
蓮根は皮を剥いてみじん切りに。
大葉は千切りにしておく。 - 2
サラダ油以外の材料を全てボウルに入れて混ぜる。
- 3
フライパンに油を熱し、成形したタネを焼いて行く。
強火で焼き色がついたらひっくり返す。 - 4
ひっくり返したら弱火にしてフタをし、蒸し焼きにして7分ほどしたら完成。
コツ・ポイント
混ぜて焼くだけ。
タネはゆるめですが大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
大葉と蓮根のシャキシャキ鶏つくねバーグ 大葉と蓮根のシャキシャキ鶏つくねバーグ
蓮根のシャキシャキ感に、大葉と柚子胡椒の香りの効いた、辛党絶賛・大人のつくねバーグ。お弁当にもおいしいですよ。 ☆tearose☆ -
-
-
-
-
しゃきっとあっさり!れんこんの鶏つくね* しゃきっとあっさり!れんこんの鶏つくね*
れんこんのしゃきしゃき食感がとてもクセになります☆あっさり塩味なので、ポン酢をつけても美味しいです☆ ★Marie☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20474221