オムライスが食べたかった人のオムスパ☆

リオーシー
リオーシー @cook_40301808

味は無難に美味しいです。
でもやっぱりオムライスが食べたいです。
このレシピの生い立ち
オムライスが食べたかったけど、米研ぐのとか面倒くさくてこうなりました。
パスタだとサクッと作れていいね!

オムライスが食べたかった人のオムスパ☆

味は無難に美味しいです。
でもやっぱりオムライスが食べたいです。
このレシピの生い立ち
オムライスが食べたかったけど、米研ぐのとか面倒くさくてこうなりました。
パスタだとサクッと作れていいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1.5人前
  1. 豚バラ 3枚
  2. 玉ねぎ 小1
  3. ☆ケチャップ 大4-5
  4. ☆ウスター 大2-3
  5. ☆コショウ 少々
  6. ☆コンソメ(顆粒) 小1/2
  7. パスタ 150g
  8. 水(パスタ茹でる用) 鍋にたくさん
  9. 塩(パスタ茹でる用) 多め
  10. バター 15g
  11. 2個

作り方

  1. 1

    豚バラを1-1.5cm幅に切り、フライパンに入れてから弱火で火をつける。同時にパスタ茹でる用の塩水も鍋に沸かしておく。

  2. 2

    玉ねぎを薄切りにして①の豚から脂が出てきたら同じフライパンに投入。パスタも茹で始める。

  3. 3

    全体に火が通ったら☆の調味料をINして、パスタの茹で汁をお玉ですくい入れる。パスタが絡みやすい緩さになればOK!

  4. 4

    ちょっと固めくらいでパスタを鍋からあげ、③のフライパンに投入して混ぜる。

  5. 5

    パスタがソースを満遍なく纏ったら、フライパンの半分に寄せて空いた方にバターを落とす。

  6. 6

    そこへ溶き卵を流し入れて焼く。

  7. 7

    卵がいい感じになったら、いい感じにオムライスっぽく見えるように盛る。私は不器用なので無理でした。

  8. 8

    最後にオムライスっぽくケチャップをかけて、あとあればそれっぽくパセリ(うちにはなかったのでドライバジル)をかけて完成!

コツ・ポイント

調味料や茹で汁に塩分が含まれているので、塩は別で入れませんでした。
盛り付けは各自頑張ってください(∩´∀`∩)
チーズがあっても美味しいと思います◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リオーシー
リオーシー @cook_40301808
に公開
忘れた頃に突如閃いた手抜きレシピ載せます(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ