体ぽかぽか♪もずくサンラータンスープ

ちゅらゆーなのキッチン
ちゅらゆーなのキッチン @churayuna
沖縄

簡単レシピ!具沢山のスープは体も温まりますね^^お好みの具材を色々入れてアレンジもOK♪
このレシピの生い立ち
もずくは血糖値の上昇を緩やかにしてくれる
食物繊維たっぷりの低糖質食品。1日60g程度食べると便通を促す効果もあるとの事。
毎日もずくで快腸に♪

体ぽかぽか♪もずくサンラータンスープ

簡単レシピ!具沢山のスープは体も温まりますね^^お好みの具材を色々入れてアレンジもOK♪
このレシピの生い立ち
もずくは血糖値の上昇を緩やかにしてくれる
食物繊維たっぷりの低糖質食品。1日60g程度食べると便通を促す効果もあるとの事。
毎日もずくで快腸に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 伊是名島産もずく 50g
  2. 青梗菜 1/3束
  3. えのき 1/2株
  4. しめじ 1/2株
  5. 1個
  6. 鶏がらスープの素 大さじ1
  7. 300㎖
  8. 大さじ1
  9. ★しょうゆ 小さじ1
  10. ★塩胡椒 少々
  11. ラー油 適量
  12. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    青梗菜を食べやすく切る。
    えのき、シメジは石づきおとしてほぐします。

  2. 2

    鍋にもずく、えのき、シメジ、青梗菜を鶏ガラスープの素と水を入れて一煮立ちさせます

  3. 3

    アクが出てきたら取り除き、(A)を入れます

  4. 4

    沸騰させ、水溶き片栗粉をいれ、とろみがついたら溶き卵を回し入れ、
    火を止めます

  5. 5

    酢とお好み量でラー油を加えて混ぜ合わせたら完成です

コツ・ポイント

お好みでごま油をたらしても美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゅらゆーなのキッチン
に公開
沖縄
沖縄・伊是名漁業協同組合正規販売代理店として、伊是名漁協特産品「生もずく」を関東地区を中心にご紹介しています。イベントや試食販売等を通して、本土の皆様に酢もずくだけではない、様々なレシピもご紹介しています。もずくの島 いぜな島 https://youtu.be/Q1GPcDfu4O4Online Shop http://churayuna.okinawa/
もっと読む

似たレシピ