米粉と豆腐のブラウニー(アレルギー対応)

にじのいるか南葛西園
にじのいるか南葛西園 @cook_40299956

乳製品アレルギー・卵アレルギー・小麦アレルギーのお子様でも食べられるブラウニーです♪
このレシピの生い立ち
食物アレルギーのお子様が食べられるチョコケーキをしたく、こちらのメニューが完成しました♪
保育園で子ども達から大人気おやつです(^^♪

米粉と豆腐のブラウニー(アレルギー対応)

乳製品アレルギー・卵アレルギー・小麦アレルギーのお子様でも食べられるブラウニーです♪
このレシピの生い立ち
食物アレルギーのお子様が食べられるチョコケーキをしたく、こちらのメニューが完成しました♪
保育園で子ども達から大人気おやつです(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人~6人分
  1. 米粉 大さじ5
  2. 片栗粉 大さじ1/2
  3. 重曹 小さじ1
  4. ココアパウダー 大さじ2
  5. サラダ油 大さじ2
  6. 豆乳 20ml
  7. 豆腐 300g
  8. 砂糖 大さじ5
  9. 粉砂糖 適量
  10. 豆乳ホイップ 適量

作り方

  1. 1

    豆腐と砂糖を混ぜる。(大量のため、フードプロセッサー使用。泡立て器でもOK)

  2. 2

    なめらかになるまで混ぜる。

  3. 3

    サラダ油と豆乳を入れて、さらによく混ぜる。

  4. 4

    混ぜ終わり。

  5. 5

    粉類(米粉・重曹・片栗粉)を入れる。

  6. 6

    ココアも入れる。ふるわなくても大丈夫です♪

  7. 7

    だまがなくなるまで、よ~く混ぜる。全体がなじんでから100回くらいぐるぐる混ぜる。

  8. 8

    混ぜ込み終了♪

  9. 9

    クッキングシートを敷いた型に入れて、平らにする。

  10. 10

    160℃のオーブンで30分くらい焼く。(途中様子を見ながら温度時間調節する。)

  11. 11

    焼き上がり。

  12. 12

    食べやすい大きさに切って、粉糖をふりました。

  13. 13

    砂糖を入れて泡立てた豆乳ホイップを添えてみました。みかん缶などのフルーツを添えると彩りがUP

コツ・ポイント

だまがなくなるまでよーく混ぜることがポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にじのいるか南葛西園
に公開
東京都江戸川区にある保育園です♪本園では、「0 歳からはじめるからだづくり」を園のコンセプトとして保育を行っています。子ども達に丈夫で逞しい身体になってもらいたく、「からだづくり給食」を提供させて頂いております。保育園HP:https://www.nijinoiruka.ed.jp/nursery/minamikasai/commitment/
もっと読む

似たレシピ