改☆しし肉のトマト赤ワインシチュー無添加

はらださの
はらださの @cook_40183688

ID:19436123の改良版
更に簡単にしました

このレシピの生い立ち
しし肉の下処理を煮る→焼くにしました

このやり方だとアクが出ません(*^^*)

改☆しし肉のトマト赤ワインシチュー無添加

ID:19436123の改良版
更に簡単にしました

このレシピの生い立ち
しし肉の下処理を煮る→焼くにしました

このやり方だとアクが出ません(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. しし肉ブロック 500g
  2. 有機オリーブ 大さじ1
  3. 玉ねぎ 1.5個
  4. 人参 1本
  5. にんにく 2片
  6. セロリ 1本
  7. キノコ(何でも) 一掴み
  8. ローリエ 2〜3枚
  9. カットトマト缶 200g
  10. ☆有機無添加赤ワイン 500ml
  11. ☆水 500ml
  12. ☆天日塩 小さじ1〜

作り方

  1. 1

    しし肉を大きめにカット

    フライパンにオリーブ油を注いで強火で表面に焼き目をつける

  2. 2

    圧力鍋に、カットした野菜類、①のしし肉、☆の材料を入れる

  3. 3

    火をつけて圧力を約8分間かけ、火を止めて圧力が抜けるまで自然放置

    圧力に段階があれば、低いほうでOK

  4. 4

    食べる前に温め、塩で味を整えてできあがり

コツ・ポイント

しし肉を焼いた時に出た汁気も、全て圧力鍋に入れます

圧力鍋に入れる量は、鍋の容量の7割までにします

煮すぎると、しし肉のコラーゲンがスープに溶け出して肉がパサパサになるので注意して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はらださの
はらださの @cook_40183688
に公開
昔、母が○○の素を使いすぎたせいで添加物アレルギーになりました(;_;) 昔からあるちゃんとした調味料を使い、簡単だけど本格的な味を目指します
もっと読む

似たレシピ