バレンタイン ♪マシュマロ生チョコ

コンビニで見つけたマシュマロチョコ♪
お家で大量生産出来ました!
このレシピの生い立ち
コンビニのマシュマロチョコにはまって、もっと沢山食べたい!と思い作ってみました♪
バレンタイン ♪マシュマロ生チョコ
コンビニで見つけたマシュマロチョコ♪
お家で大量生産出来ました!
このレシピの生い立ち
コンビニのマシュマロチョコにはまって、もっと沢山食べたい!と思い作ってみました♪
作り方
- 1
生チョコを作る。
ミルクチョコ、ホワイトチョコをそれぞれ刻んで、ホワイトチョコは半分に分けて一つには抹茶パウダーを混ぜる - 2
生クリームを温める。レンジで30秒位加熱する。沸騰させない様注意!
- 3
それぞれの容器に入ったチョコに、温めた生クリームを加えて余熱で溶かす。
- 4
ココアパウダー(溶けないものがオススメ)、粉糖、抹茶パウダーとちゃこしを用意しておく。
- 5
3のチョコにマシュマロを加えてチョコをまんべんなく絡ませたら、一粒ずつ爪楊枝に刺してクッキングシートに置きます。
- 6
ミルクチョコマシュマロにはココアパウダー、抹茶味には抹茶パウダー、ホワイトチョコには粉糖をそれぞれ茶漉しで振るう。
- 7
爪楊枝を2本使って裏表を返したらもう一度6の作業を繰り返します。
この時まとめて転がすとくっついて失敗するので注意です! - 8
周りのパウダーを全体にまんべんなくまぶしたら、一粒ずつ離して並べて冷蔵庫で冷やします。
- 9
触ってみてチョコが手につかなければ完成♪
- 10
余ったチョコは丸めて固めてパウダーをまぶせば生チョコになります♪
- 11
チョコと生クリームの比率は2:1なので、作りたい味に合わせて分量は調整して下さい♪
今回はミルクチョコメインで作りました - 12
レシピ追記:生チョコがトロトロし過ぎて作業しづらい場合は、5で並べた状態で冷蔵庫で冷やしてからパウダーをまぶして下さい。
コツ・ポイント
マシュマロは一粒ずつ丁寧にパウダーを付けてあげる事で失敗なく作る事が出来ます♪
似たレシピ
-
-
-
バレンタイン、ビター!生チョコ(R3) バレンタイン、ビター!生チョコ(R3)
バレンタインにどうぞ。お菓子売り場で売っているチョコを使用したので、割るのが薄くて簡単でした。ロッテの味がします 笑 ラッキータイム -
-
-
バレンタイン!生チョコトリュフ☆彡。 バレンタイン!生チョコトリュフ☆彡。
生チョコに、チョコレートでコーティングし、生チョコトリュフを作りました。まわりがカリッと中がとろり柔らかく美味しいです クックまいななパパ -
-
簡単!バレンタイン♡生チョコトリュフ 簡単!バレンタイン♡生チョコトリュフ
ココアだけでは飽きてしまうし味の違うトリュフを作りたかったので色んな味のパウダーを試してみました!バレンタインに♡ rikko218 -
-
-
-
その他のレシピ