カニ餡かけ炒飯

mikasama67
mikasama67 @cook_40093413

カニ缶の汁まで使って簡単美味しいカニ餡かけ炒飯です。
このレシピの生い立ち
かに缶の汁まで使わないと勿体ないので色色考えてて、昔中華屋で食べた蟹餡かけ炒飯を思い付きました。

カニ餡かけ炒飯

カニ缶の汁まで使って簡単美味しいカニ餡かけ炒飯です。
このレシピの生い立ち
かに缶の汁まで使わないと勿体ないので色色考えてて、昔中華屋で食べた蟹餡かけ炒飯を思い付きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人~4人分
  1. かに缶 大サイズ1(125g)
  2. 椎茸 3こ個 薄切り
  3. ★水 500㏄〜
  4. ★ソウミシャンタン 小さじ2弱
  5. ★醤油 小さじ2
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 適量
  8. ご飯 お皿に3倍
  9. 3個
  10. レタス 3枚 ざく切り
  11. 玉ねぎ 1/2 みじん切り
  12. *塩胡椒 適量
  13. *ソウミシャンタン 小さじ1〜2
  14. *醤油 小さじ大さじ1
  15. ごま 大さじ1×2回

作り方

  1. 1

    かに缶を鍋に汁ごと空け椎茸を入れて★で味付けをし、煮えたら味見をし水溶き片栗粉で餡にします。中華スープ位の味で。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱っし、玉ねぎみじん切りを炒め、レタスザクきりも入れ塩胡椒をし、一旦お皿へ移し、

  3. 3

    2のフライパンにごま油を熱っし、とき卵を入れ直ぐにご飯も入れ混ぜ炒め、2を戻し混ぜ*で味付けして味見をし炒飯を作ります

  4. 4

    炒飯をよそい、餡を掛けたら出来上がり

コツ・ポイント

シンプルなレタス炒飯に、蟹餡かけを掛けるだけです。ご飯の量に合わせ餡の量も調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mikasama67
mikasama67 @cook_40093413
に公開

似たレシピ