大きい四角のお肉のシチュー・できた

信子さん
信子さん @cook_40042883

https://cookpad.wasmer.app/recipe/6000834をアレンジして、柔らかで大きな四角のお肉のシチュー
このレシピの生い立ち
やっとできました。本当に夢でした。

大きい四角のお肉のシチュー・できた

https://cookpad.wasmer.app/recipe/6000834をアレンジして、柔らかで大きな四角のお肉のシチュー
このレシピの生い立ち
やっとできました。本当に夢でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 四角にする肉 ステーキ用牛肉1枚
  2. 炭酸水 1L~1,5L
  3. 煮込み用
  4. 牛肉(切り落とし) 150グラム
  5. マッシュルーム 生でも缶でも、中缶1個分
  6. たまねぎ 中1個
  7. バター(炒め用) 10グラム
  8. 小麦粉(肉にまぶす) 大さじ2
  9. ビーフコンソメ 大さじ1
  10. コンソメ用お湯 300CC
  11. パプリカパウダー 小さじ2
  12. サワークリーム 1パック市販
  13. トマト缶 150グラム
  14. 粉チーズ 大さじ3

作り方

  1. 1

    ステーキ用肉を、鍋に入れて炭酸を入れて、水から1時間煮ます。吹きこぼれないように。1日冷まします

  2. 2

    翌日、シチューを作ります。牛肉はストロガノフの時よりは、細かく切ります。ステーキ肉を生かすために。

  3. 3

    お肉と、トマト缶です。

  4. 4

    バターで肉と、玉ねぎを炒めます、その後全部加えて焦げないようにシチューを完成させます。

  5. 5

    ステーキ用に肉を、四角に切って静かに煮込んで、出来上がり

コツ・ポイント

肉を大きいまま煮て、冷ましてから切るときれいに四角になります。
やっとできたので、ストロガノフの味でシチューにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
信子さん
信子さん @cook_40042883
に公開
非常時対策で、家中食糧ストックです。そして娘が「おふくろの味」として、クックパッドを見ているそうで嬉しいです。何より震災で見たのは、お金があっても食べ物が買えない、という現実、なにがなんでもみんなでちゃんとごはん食べようと、本当に思いました。本やテレビからのヒントももらって、自分作って確認して、素人のできる範囲や、注意点を、自分のメモとしてアップしています。
もっと読む

似たレシピ