はじめて作ったシチュー

茨城県高萩市
茨城県高萩市 @takahagi1123

私は、はじめて一人でシチューを作りました。お母さんがいつも作っている味をだせたと思います。
このレシピの生い立ち
高萩市内の小学6年生が地元野菜や特産物を使って冬休みの宿題で作成しました。

はじめて作ったシチュー

私は、はじめて一人でシチューを作りました。お母さんがいつも作っている味をだせたと思います。
このレシピの生い立ち
高萩市内の小学6年生が地元野菜や特産物を使って冬休みの宿題で作成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. じゃがいも 5コ
  2. にんじん 1本
  3. 豚肉 400g
  4. とうもろこし 425g
  5. なると 1本
  6. シチューの素 1箱

作り方

  1. 1

    じゃがいも、にんじんの皮を洗ってから、ピーラーでむく。

  2. 2

    じゃがいも、にんじんを1口大に切ってなべに入れる。水をなべ一杯まで入れる。

  3. 3

    じゃがいも、にんじんに、はしが通るくらいまで煮る。やわらかくなったら肉を入れる。

  4. 4

    肉の赤みがなくなるまで煮る。次に、シチューの素を入れる。

  5. 5

    なべ全体に味がついたら、なるとを入れて、ひと煮立ちさせる。

  6. 6

    お皿に盛りつけて、お好みでコーンを入れて出来上がりです。

コツ・ポイント

じゃがいもとにんじんをやわらかく煮るのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
茨城県高萩市
茨城県高萩市 @takahagi1123
に公開
茨城県高萩市の公式キッチンです。高萩大使でベトナム料理研究家の鈴木珠美さん考案レシピや学校給食、保育園おやつ、薬膳講座、おひとり様レシピなどをご紹介していきます。また、本市の新たな特産品である花貫フルーツほおずきを使ったレシピもご紹介していきますので、ぜひご覧ください。【高萩市HP】http://www.city.takahagi.ibaraki.jp/
もっと読む

似たレシピ