炒り豆腐☆糀甘酒の素使用

muffin.scone_
muffin.scone_ @cook_40128421

マルコメさんの「糀甘酒の素」を砂糖の代わりに使用。砂糖不使用、高野豆腐も加えて、ますます体に良い炒り豆腐の出来上がり♪
このレシピの生い立ち
頻繁に作る炒り豆腐を、更に体に良いレシピにしようと、自然な甘さがでる糀甘酒の素を使用しました。

炒り豆腐☆糀甘酒の素使用

マルコメさんの「糀甘酒の素」を砂糖の代わりに使用。砂糖不使用、高野豆腐も加えて、ますます体に良い炒り豆腐の出来上がり♪
このレシピの生い立ち
頻繁に作る炒り豆腐を、更に体に良いレシピにしようと、自然な甘さがでる糀甘酒の素を使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 木綿豆腐 150g
  2. 高野豆腐 正方形1枚
  3. 豚ひき肉 100g
  4. 人参 1/3本
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. 干し椎茸 2枚
  7. 糀甘酒の素 大さじ2
  8. ☆しょうゆ 大さじ1と1/2
  9. ☆和風顆粒だし 小さじ1
  10. 1個
  11. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りをする。*キッチンペーパーでくるんだお豆腐をレンジで加熱後、重しをしてしばらく置く。

  2. 2

    若しくは、塩小さじ1を入れた沸騰したお湯で、2分ほど茹でる。

  3. 3

    沸騰したお湯で茹で、水切りをした場合はその後、ザルにあけ、キッチンペーパーか布巾の上で水気をきる。

  4. 4

    人参は千切り、椎茸は細切り、玉ねぎはみじん切りにする。お湯で戻した高野豆腐は細かく切る。

  5. 5

    フライパンにごま油を中火で熱し、豚ひき肉と人参を炒め肉の色が変わったら椎茸を入れる。ここで人参にある程度火を通しておく。

  6. 6

    水切りした豆腐を手でちぎりながら加える。☆の調味料と高野豆腐を入れて弱火で煮汁が少なくなるまで時々かき混ぜながら、煮る。

  7. 7

    溶き卵を回し入れ、一呼吸おいてから混ぜる。出来上がり♪

コツ・ポイント

砂糖の代わりに、マルコメさんの糀甘酒の素を使用しました。自然な甘さの炒り豆腐に仕上がります♪子どもの苦手な高野豆腐も細かくして加えることで食べやすく、そして栄養価upです♪高野豆腐の変わりに、木綿豆腐300gでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
muffin.scone_
muffin.scone_ @cook_40128421
に公開
覗いてくださり有難う御座います(*´ω`*)毎日美味しい料理を作ること食べることが楽しみですマフィン✾スコーン✾クッキーが大好き(*´ω`*)基本、甘さは控えめです✾米粉好きです✾最近は、甘くないクッキーがお気に入りで作り置きをしています✾みなさんの心のこもったつくれぽ。いつも楽しみに拝見しております。本当にありがとうございます!拙いレシピですが皆さんのお役に少しでもたてれば嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ