生姜とジャコの和風チャーハン

まるまるめろん @cook_40302810
残り物野菜を使ってしまいたい時、醤油と麺つゆを使ってお手軽和風チャーハンはいかいがですか?
このレシピの生い立ち
生姜が余っていたので冬のはじめに体の温まるお昼ご飯をと思いつくりました。私は傷みそうだったキャベツも一緒に入れました。
生姜とジャコの和風チャーハン
残り物野菜を使ってしまいたい時、醤油と麺つゆを使ってお手軽和風チャーハンはいかいがですか?
このレシピの生い立ち
生姜が余っていたので冬のはじめに体の温まるお昼ご飯をと思いつくりました。私は傷みそうだったキャベツも一緒に入れました。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り、ウィンナーと小ネギは小口切り、生姜と大葉は千切りにします。卵を溶き、にんにくはすりおろしておきます。
- 2
フライパンが温まってきたらごま油を多めにひきます。(大さじ2と書きましたが目分量で構いません。)
- 3
中火で玉ねぎを入れ、透明になってきたら、にんにくとご飯を入れ炒めます。
- 4
油にご飯が馴染んできたら、ウィンナー、生姜、大葉、ジャコを入れ強火に、さらに溶き卵も炒めます。
- 5
全体に火が通ったら、醤油、麺つゆを入れ軽く炒め、塩こしょうで味を整えたら火を止めます。
- 6
皿に盛り付けて、かつお節、小ネギをトッピングして完成です。
コツ・ポイント
具材を炒める時いりゴマを入れるとより香ばしくなります。
生姜の代わりにたたいた梅を入れるとさっぱり食べられます。この場合、ウィンナーよりチャーシューの方が相性が良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20483701