皿うどん

春菜食堂ϋ♡
春菜食堂ϋ♡ @2507iino

長崎名物。
魚介の旨味がギュッと詰まった餡が細麺に絡んで♬
このレシピの生い立ち
本場の皿うどんが食べたくて揚げ麺の代わりにパリ麺サラダを使って。

皿うどん

長崎名物。
魚介の旨味がギュッと詰まった餡が細麺に絡んで♬
このレシピの生い立ち
本場の皿うどんが食べたくて揚げ麺の代わりにパリ麺サラダを使って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パリ麺サラダ(揚げ麺) 2袋
  2. 豚こま肉豚バラ肉 50g
  3. ラード(牛脂 大さじ2(1個)
  4. シーフードミックス 50g
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. 人参 1/4本
  7. 椎茸 1枚
  8. キャベツ 3枚
  9. もやし 1/2袋
  10. ★お湯 600ml
  11. 豚骨スープの素 小さじ2
  12. ★創味シャンタン 小さじ2
  13. 長崎はんぺんかまぼこ 4切れ
  14. 片栗粉 大さじ4
  15. 白こしょう 小さじ1
  16. 砂糖(隠し味) 小さじ2
  17. みりん 小さじ1
  18. 料理酒 小さじ1

作り方

  1. 1

    →コレを使います。

    ダイショウ
    パリ麺サラダ

  2. 2

    もやしはヒゲを取って水に晒す。

  3. 3

    豚バラ肉を3cm幅にカットする。
    玉ねぎは5mm幅のくし切りにする。
    人参は1mm幅の短冊切りにする。

  4. 4

    椎茸は5mm幅にスライスする。
    キャベツをザク切りにする。
    かまぼこは1cm幅にカットする。

  5. 5

    片栗粉・白こしょう・砂糖を混ぜ合わせておく。

  6. 6

    フライパンにラード・豚バラ肉を入れてコールドスタート。

  7. 7

    豚バラ肉の色が変わったらシーフードミックスを入れて炒める。

  8. 8

    玉ねぎ→人参・椎茸→キャベツ→もやしの順に炒める。

  9. 9

    ★の豚骨スープを入れて煮込む。

  10. 10

    【5】の片栗粉入れてトロミが出るまで混ぜ合わせる。

  11. 11

    かまぼこを入れたら、仕上げにみりんと料理酒を入れる。

  12. 12

    お皿にパリ麺サラダをのせる。

  13. 13

    パリ麺サラダに餡をかける。

コツ・ポイント

パリ麺サラダは細麺を揚げてもいいです。
そっちがホントですから(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
春菜食堂ϋ♡
に公開
食材を探すのに日々奮闘中(o´艸`o)ァハ♪韓国料理・派生料理大好き♡パスタソースのレシピ始めました。
もっと読む

似たレシピ