ブリカマで【ブリのカマ焼き(塩)】

mieuxkanon @mieuxkanon
味付けはシンプルに塩のみですが、下処理をして臭みを取り除いてから焼くので、コレだけで十分美味しい『カマ焼き』です。
このレシピの生い立ち
息子が子供の頃からカマ焼きが大好きだったので。
ブリカマで【ブリのカマ焼き(塩)】
味付けはシンプルに塩のみですが、下処理をして臭みを取り除いてから焼くので、コレだけで十分美味しい『カマ焼き』です。
このレシピの生い立ち
息子が子供の頃からカマ焼きが大好きだったので。
作り方
- 1
カマは水洗いして血合いを取り除く。水気を拭き取り、酒を回し掛けて馴染ませ、再び水気を拭き取る。
- 2
塩を全体に刷り込み、15分置く。出てきた水気を拭き取る(キッチンペーパーで押さえる)。
- 3
水を張った両面グリルに置き(皮目上)、こんがりと焼く。
- 4
器に盛り、大根おろし(好みでぽん酢を少し回し掛けて)・すだちを添える。
コツ・ポイント
塩は拭き取らず、キッチンペーパーで押さえて出てきた水分を取る様にしています。
今回程度の大きさでグリルで10〜15分焼きます。
大根おろしは、おろして10分ほどザルにあげた物を使用してます。
すだちが良く合うので、是非添える様にして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
♥魚屋直伝!魚の下処理→まぐろのカマ焼き ♥魚屋直伝!魚の下処理→まぐろのカマ焼き
魚屋さんに教わったアラの下処理を応用した減塩ver.下処理だけしっかりしてあとは時間とオーブンにお任せ〜♪ ティータイム -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20489902