フェタチーズ【ギリシャ風野菜のチーズ焼き

mieuxkanon @mieuxkanon
フェタと野菜を一緒に焼いたチーズ焼きです。シンプルですがとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
フェタチーズがあったので野菜と一緒にチーズ焼きにしました。
前以てにんにく・玉ねぎ・唐辛子は炒めますが、基本生のままで焼く&味付けは少しの塩だけ!で、とっても簡単です。
おつまみにもオススメです。
フェタチーズ【ギリシャ風野菜のチーズ焼き
フェタと野菜を一緒に焼いたチーズ焼きです。シンプルですがとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
フェタチーズがあったので野菜と一緒にチーズ焼きにしました。
前以てにんにく・玉ねぎ・唐辛子は炒めますが、基本生のままで焼く&味付けは少しの塩だけ!で、とっても簡単です。
おつまみにもオススメです。
作り方
- 1
●を切る。ピーマンは種を除いて薄い輪切りに、ズッキーニは5㎜の半月切りに、ミニトマトは横半分に切り、フェタは1㎝角切る。
- 2
オーブンに入れられる鍋を強めの中火で熱しオイルを加える。●を加えて塩・胡椒を振り、じっくりと炒める。
- 3
玉ねぎにしっかりと火が通ったら火を止め、ピーマン・ズッキーニ・ミニトマト・フェタを加えて混ぜ合わせる。
- 4
シュレッドチーズを乗せて、トースターで15分程焼く。
- 5
取り出してオレガノを振る。(下に溜まっているお汁もとても美味しいので是非スプーンで一緒に食べて下さい。)
- 6
※ 適した鍋がない場合は、フライパンで炒めてから耐熱皿に移して焼いて下さい。
コツ・ポイント
フェタは手で崩して加えていただいても◯。
今回はコンベクションオーブン(トースターみたいな物)予熱なし200℃で15分焼きました。トースターで焼く場合焦げる様であれば途中からアルミホイルを被せます。
オレガノは多めに振る方が美味しいです。
似たレシピ
-
家の食材で☆焼き野菜とペンネのチーズ焼き 家の食材で☆焼き野菜とペンネのチーズ焼き
家にある野菜に焼き色を付けてから、ペンネとチーズで焼いた料理のご紹介。焼いた野菜の風味が新鮮で美味しいです。 マッチ擦るつかのま -
-
-
-
簡単おつまみ☆トマトのチーズ焼き 簡単おつまみ☆トマトのチーズ焼き
トマトとアンチョビをチーズで焼いた簡単なおつまみを紹介します。乳化したスープと一緒にトマトとチーズをすすると絶品です。 マッチ擦るつかのま -
カポナータ風いろいろ野菜のチーズ焼き カポナータ風いろいろ野菜のチーズ焼き
いろいろな野菜をトマトで煮込んだカポナータ風?にチーズをのせて焼きました。ベースになる野菜だけ別に調理してます♪ まーきー♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20491545