白菜のみそシチュー

高岡にこにこキッチン
高岡にこにこキッチン @cook_40301500

寒い冬にも体ポカポカ、みそが入った和風味のシチュー
このレシピの生い立ち
地場産食材を使用した学校給食の人気レシピです。シチューのルーは、心を込めて一から手作りで作っています。パンやご飯、どちらにも合います。

白菜のみそシチュー

寒い冬にも体ポカポカ、みそが入った和風味のシチュー
このレシピの生い立ち
地場産食材を使用した学校給食の人気レシピです。シチューのルーは、心を込めて一から手作りで作っています。パンやご飯、どちらにも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 若鶏肉スライス 30g
  2. サラダ油 小さじ1
  3. 白菜 2枚
  4. 玉ねぎ 小1個
  5. 人参 小1/2本
  6. じゃがいも 中2個
  7. ブロッコリー 60g
  8. みそ 大さじ2
  9. マーガリン 大さじ1・1/3
  10. 小麦粉 大さじ2
  11. 牛乳 1/2カップ
  12. 小さじ1
  13. こしょう 少々
  14. 2カップ

作り方

  1. 1

    若鶏肉は一口大に切る。

  2. 2

    白菜は2cmの長さ、玉ねぎは1cmのくし形、人参はいちょう切り、じゃがいもは一口大に切る。

  3. 3

    ブロッコリーは小房に分け、塩ゆでする。

  4. 4

    ルーを作る。鍋に弱火でマーガリンを溶かし、小麦粉をふり入れ、焦がさないようによく炒める。牛乳を少しずつ加えてよく混ぜる。

  5. 5

    別鍋にサラダ油を熱し、鶏肉を炒め、玉ねぎ、人参を加えて炒める。

  6. 6

    ⑤に水を加え、じゃがいもを入れて煮る。

  7. 7

    材料が柔らかくなったら、白菜を入れて煮る。味噌とルーを加えとろみがつくまで煮込む。

  8. 8

    塩、こしょうで味を整え、ブロッコリーを加える。

コツ・ポイント

小麦粉がダマにならないようによく混ぜましょう。マーガリンをバターに変えても美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
高岡にこにこキッチン
に公開
こんにちは!富山県高岡市の公式キッチンです♪管理栄養士おすすめの生活習慣病予防レシピや保育園、学校の給食レシピを紹介します!ぜひ試してみてくださいね(*‘∀‘)高岡市HP▶https://www.city.takaoka.toyama.jp/
もっと読む

似たレシピ