*切り昆布*

清志郎の母
清志郎の母 @cook_40117948

副菜の定番☆ きんぴらと同じく、決まった比率で作っています。比率を覚えれば簡単です^^

このレシピの生い立ち
母の作る一品。

*切り昆布*

副菜の定番☆ きんぴらと同じく、決まった比率で作っています。比率を覚えれば簡単です^^

このレシピの生い立ち
母の作る一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り昆布 約130g
  2. にんじん 約3㎝
  3. しいたけ 1個
  4. ちくわ(または薩摩揚げ) 1本
  5. ★砂糖 大さじ1
  6. ★しょうゆ 大さじ2
  7. ★酒 大さじ1
  8. ★みりん 大さじ1
  9. ごま お好みで

作り方

  1. 1

    材料を切る。
    切り昆布は水で軽く洗い、適当な長さに切る。

  2. 2

    鍋に★の調味料を入れ、火にかける。

  3. 3

    沸騰してきたら、人参、椎茸、ちくわ、切り昆布を入れる。

  4. 4

    中火にかけて、★と絡めながら混ぜ煮詰める。

  5. 5

    汁気が少なくなったら完成☆

  6. 6

    同じ比率で
    *きんぴらごぼう*
    レシピID 20277507

  7. 7

    同じ比率で
    *れんこんのきんぴら*
    レシピID 20470501

  8. 8

    同じ比率で
    *ひじき煮*
    レシピID 20207043

  9. 9

    同じ比率で
    *大根皮のきんぴら*
    レシピID 20732060

コツ・ポイント

*きんぴらレシピと同様に
『砂糖:しょうゆ:酒:みりん』を『1:2:1:1』で作っています☆

この比率で作れば、具材や量が変わっても美味しく作れます^^

*ひよこ豆等、豆類加えても美味しいです◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
清志郎の母
清志郎の母 @cook_40117948
に公開
旦那、子ども(5歳・2歳)、時々私のお気に入りメニューの記録  ***大好きな母、義母の味をレシピ化しています。手の込んだ料理では無いですが、我が家のリアルな食卓が参考になれば嬉しいです***
もっと読む

似たレシピ