男の簡単パイ生地

全部同じ分量でサクサクなパイ生地を手作りしてみませんか?冬~春だからこそ室温でできるので、作るならこの時期です:)
このレシピの生い立ち
冬、リンゴ、アップルパイ、ということでアップルパイを作りたくなり。パイ生地の分量はさまざまですが、結局「同じ分量でいいんじゃない?」と思い、すべて同じ分量。家庭料理なら十分なレベルです:)
男の簡単パイ生地
全部同じ分量でサクサクなパイ生地を手作りしてみませんか?冬~春だからこそ室温でできるので、作るならこの時期です:)
このレシピの生い立ち
冬、リンゴ、アップルパイ、ということでアップルパイを作りたくなり。パイ生地の分量はさまざまですが、結局「同じ分量でいいんじゃない?」と思い、すべて同じ分量。家庭料理なら十分なレベルです:)
作り方
- 1
小麦粉と強力粉を合わせてふるってボールに入れます。
- 2
1に角切りにしたバーを入れます。ここで大事なのはバターは冷たいもの。冷蔵庫から出した直後のモノを使いましょう。
- 3
水道水(冬じゃなければ冷水)で冷やした手でバターと粉をすり合わせます。練るのではなくてすり合わせます。
- 4
ぽろぽろになったら、真ん中にくぼみをつけて冷水を100ml入れます。その後、周りの土手を壊すように混ぜていきます。
- 5
まとまってきたら丸めてサランラップで包みます。そのあと、1時間以上冷蔵庫で寝かせます。
- 6
強力粉を打ち粉にして、延ばします。台がない時はこんな感じでサランラップの上に打ち粉をして延ばします。
- 7
折りたたんでは延ばし、折りたたんでは延ばし、折りたたんでは延ばし、で記事を滑らかにします。この時も室温は低めに。
- 8
滑らかにしたら折りたたんでサランラップに包んで30分以上寝かせて完成!
コツ・ポイント
材料の分量をすべて「100」にすることで、覚えやすく簡単なパイ生地作成方法にしました。折込式のパイ生地もあるのですが、カロリーを考えてそれは辞めました笑 ポイントは「冷たいまま作業する」ということです。生地の中にバターが見えるとGood。
似たレシピ
-
-
-
-
基本☆折り込みパイ~フィユタージュ~☆ 基本☆折り込みパイ~フィユタージュ~☆
サクサクのパイ生地を手作り!!多めに作って、冷凍保存しておきましょう☆分量に間違いがあり訂正しました(>_<、)tomofriend
-
-
パイ生地♪パイもミルフィーユもこれ1つ! パイ生地♪パイもミルフィーユもこれ1つ!
簡単パイ生地ver.でサクサクパイ生地´ω`*冷凍もok!写真はチョコミルフィーユを作るのでカットしてますー ぽてまる太郎 -
-
-
-
その他のレシピ