作り方
- 1
バターを1cm角に切る
- 2
フードプロセッサーに薄力粉、強力粉(無塩バターの時は塩も)を入れる。
- 3
2〜3回スイッチを入れ、粉を混ぜて空気を含ませる。バターを入れ様子を見ながら細かくスイッチをONOFFする
- 4
全体が細かくサラサラになったら、水を少しずつ加えながらスイッチを細かくONOFFする。
- 5
全体に塊になったらフードプロセッサーから取り出す
- 6
ラップに包み冷蔵庫で2時間位休ませる
- 7
生地をのばして三つ折り。90度回してのばして三つ折り。これを2〜3回繰り返す
- 8
3/5を底の生地用に。底に敷いて余った分と2/5を合わせてかぶせる分に
- 9
最近のバター不足でケーキ用マーガリンと塩2.5gで作りました。折りたたむ時バターより柔らかめですが層になりました
コツ・ポイント
15cmパイ皿2台分でも。三つ折りをする時柔らかくなり過ぎたら途中冷蔵庫で冷やして休ませる
似たレシピ
-
-
-
基本☆折り込みパイ~フィユタージュ~☆ 基本☆折り込みパイ~フィユタージュ~☆
サクサクのパイ生地を手作り!!多めに作って、冷凍保存しておきましょう☆分量に間違いがあり訂正しました(>_<、)tomofriend
-
-
-
-
-
【サクサク】☆簡単!手作りパイ生地☆ 【サクサク】☆簡単!手作りパイ生地☆
サクサクなパイ生地が家で簡単に作れます!マーガリンで作れるレシピなのでお財布にも優しい!冷凍保存でいつでも使えます! Kのキッチン日記
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20421313