マルヒウチダイの干物

だるま丸
だるま丸 @cook_40305899

未利用魚を食す!
鹿児島の深海魚、マルヒウチダイ
小さいですが干物にすると中骨以外おいしく食べられます♪
このレシピの生い立ち
鹿児島の深海魚、未利用魚を購入!
マルヒウチダイは透明感のある大きな頭が印象的です。
その身はほどよく脂がのっておいしく、もっと人気が出てもいいと思うのですが・・・
干物にすると背骨や腹骨もカリカリに焼けておいしくカルシウムも摂取できます♪

マルヒウチダイの干物

未利用魚を食す!
鹿児島の深海魚、マルヒウチダイ
小さいですが干物にすると中骨以外おいしく食べられます♪
このレシピの生い立ち
鹿児島の深海魚、未利用魚を購入!
マルヒウチダイは透明感のある大きな頭が印象的です。
その身はほどよく脂がのっておいしく、もっと人気が出てもいいと思うのですが・・・
干物にすると背骨や腹骨もカリカリに焼けておいしくカルシウムも摂取できます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

35尾分
  1. マルヒウチダイ(小) 35尾
  2. (ぬるめ) 1リットル
  3. 80g

作り方

  1. 1

    【参考】マルヒウチダイ

  2. 2

    マルヒウチダイの頭を落として内臓を洗い流す。

  3. 3

    ぬるま湯より少しぬるいくらいの水に塩を溶かし、②のマルヒウチダイを5分ほど漬ける。

  4. 4

    水気を拭き取り、干し網で一日干す。
    冬場の乾燥した風のある日なら朝干して夕方くらいには干しあがる。

  5. 5

    グリルで良く焼いて食べて下さい。
    カリッと焼くと中骨以外おいしく食べられます。

コツ・ポイント

塩水に漬ける時間は魚の大きさによって調整します。
大きなマルヒウチダイなら8分漬けるなどして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だるま丸
だるま丸 @cook_40305899
に公開
こんにちは、お魚大好きだるま丸です。明石浦漁業協同組合のキッチンの中の人です。こちらはプライベートなので、全国、全世界(?)の魚を扱っていきます。YouTubeチャンネル「漁協職員のおさかなごはん~だるまキッチン~」も投稿しています。よろしくお願いします。皆様のお役に立てて頂ければ幸いです。※よりおいしいお料理を追求するため、レシピは随時更新します。令和3年3月19日 だるま丸
もっと読む

似たレシピ