ゆでない☆ほうれん草のごまポン酢和え

うるま市健康支援課
うるま市健康支援課 @urumacity_official

レンジで☆シャキッと食感が美味しい☆味付け簡単♪1人分:62kcal 塩分0.7g

このレシピの生い立ち
ほうれん草が出回る時期、お湯を沸かさず下処理ができ、手軽にたっぷり緑黄色野菜が摂れるので紹介しました。

ゆでない☆ほうれん草のごまポン酢和え

レンジで☆シャキッと食感が美味しい☆味付け簡単♪1人分:62kcal 塩分0.7g

このレシピの生い立ち
ほうれん草が出回る時期、お湯を沸かさず下処理ができ、手軽にたっぷり緑黄色野菜が摂れるので紹介しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 1束
  2. ゆで鶏(むね肉ID : 20503515 1/2枚分
  3. ポン酢しょうゆ 大さじ2
  4. いりごま(白) 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ほうれん草は約5㎝長さに切る。流水でよく洗い、土をしっかり落とす。

  2. 2

    耐熱容器に入れて電子レンジ600wで1分30秒~2分加熱する。

  3. 3

    水にさらし、ザルに取り、水気を絞る。ほぐしたゆで鶏→ID : 20503515 、ポン酢、いりごまを加えて和える。

コツ・ポイント

加熱時間は様子を見ながら、加減してください。
ほうれん草1束が入る容器がなければ、2回に分けて加熱してください。
鶏肉は、市販のサラダチキンやかつお節に替えても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うるま市健康支援課
うるま市健康支援課 @urumacity_official
に公開
沖縄県うるま市の公式キッチンです。毎日の食事が楽しくなるようなレシピを紹介します♪うるま市HP https://www.city.uruma.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ