腿の唐揚げ カリカリジューシー-レシピのメイン写真

腿の唐揚げ カリカリジューシー

ゆみこっこ
ゆみこっこ @cook_40021743

材料おさえてぽんぽん作業したら美味しい唐揚げができるよ。
このレシピの生い立ち
唐揚げレシピを色んな人のを調べていて、いいとこ取りしたら一番美味しくできた。

腿の唐揚げ カリカリジューシー

材料おさえてぽんぽん作業したら美味しい唐揚げができるよ。
このレシピの生い立ち
唐揚げレシピを色んな人のを調べていて、いいとこ取りしたら一番美味しくできた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 食べたいだけ
  2. 片栗粉 ざっくりと
  3. 米粉 ざっくりと
  4. 醤油 だいたい
  5. だいたい
  6. にんにくチューブ 好きなだけ
  7. 生姜チューブ 好きなだけ
  8. 塩麹 大きなさじで一杯くらい(大さじ1ではないよ)

作り方

  1. 1

    鶏肉を好きな大きさに切る。皮も付けたままにする。
    ポリ袋(アイラップ)に入れる

  2. 2

    塩麹、醤油、酒、生姜チューブ、にんにくチューブをポリ袋の中へ入れて揉む。そのまま他の家事をしてる間寝かせる。

  3. 3

    片栗粉と米粉をテキトーにポリ袋に入れていく。吸い込んで水気があるならもっと入れる。白いだまができるくらいまでいれる。

  4. 4

    皮をのばして肉を包むようにしてまるめる。粉が全体にあるようにする。

  5. 5

    170度の油で皮を下にして入れ途中でひっくり返す。2分前後であげる。ザルのようなところに上げる。

  6. 6

    3,4分して180度の油で二度目40秒くらいあげる。

コツ・ポイント

調味料の量や時間などはセンスだね。
味付けして寝かせる、も大事。
待ってられないのが我慢できないから、その間にする仕事をわざと残しとく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆみこっこ
ゆみこっこ @cook_40021743
に公開
http://6112.teacup.com/yunami/bbs2料理関連日記的に書き込みしている掲示板。今の所書き込みは私だけ。この掲示板でのハンドルはyunamiです。
もっと読む

似たレシピ