豚こまロール

レバみみ
レバみみ @cook_40299777

全量942Kcal糖質17.8g(1食1/2で471Kcal糖質8.9g)
ちょっと一手間で豚こま肉を豪華見せ!
このレシピの生い立ち
誕生日に豚こま肉を使ってスペシャルなオカズに見せようと、巻いて固まりにしてみました。
しょうゆとみりんの代わりに、ケチャップとウスターソースとバルサミコorビネガーで洋風にしたり、ホワイトソースでも美味♪
アレンジを楽しんでください!

豚こまロール

全量942Kcal糖質17.8g(1食1/2で471Kcal糖質8.9g)
ちょっと一手間で豚こま肉を豪華見せ!
このレシピの生い立ち
誕生日に豚こま肉を使ってスペシャルなオカズに見せようと、巻いて固まりにしてみました。
しょうゆとみりんの代わりに、ケチャップとウスターソースとバルサミコorビネガーで洋風にしたり、ホワイトソースでも美味♪
アレンジを楽しんでください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚こま肉 300g
  2. 塩・こしょう 適宜
  3. 小麦粉 大さじ1/2
  4. 料理酒 50cc
  5. しょうゆ 50cc
  6. みりん 50cc

作り方

  1. 1

    大きめのラップを広げて、①の豚こま肉をちょっと重ねながら平らに四角く並べる。

    テキトーでいいです。

  2. 2

    ①の豚肉全体に塩・こしょうをふって、豚肉の上からターナーやマッシャーで押しつぶす。

    空気を抜いて豚肉を一体化させます。

  3. 3

    ②の豚肉がのったラップを持ち上げながら、簀巻きの容量で肉をキッチリ巻く。

  4. 4

    巻き切ってからラップに包んで冷蔵庫で寝かせると尚可。

  5. 5

    ③の豚肉の表面に、小麦粉をまぶす。

    省略可。

  6. 6

    フライパンを中火にかける。

    フライパンの大きさは、肉がキチキチになるくらいがいいです。

  7. 7

    フライパンが温まったら、④または③の豚肉を入れる。

  8. 8

    豚肉の表面全体に焼き色をつけながら焼く。

  9. 9

    フライパンに料理酒・みりん・しょうゆを加える。

    あらかじめ計量カップに全部入れておくと楽ちん♪

  10. 10

    弱火〜中火にして、時々肉を返しながら豚肉にしっかり火が通るまで煮込む。

    フタはしなくてOK。煮汁を飛ばしていきます。

  11. 11

    豚肉に串を通して透明な汁があがってきたら火が通った印なので、出来上がり。

  12. 12

    余った煮汁は、煮詰めるとタレになります。

コツ・ポイント

・豚肉から油が出るので、油脂は使ってません。
・小麦粉はなくても大丈夫ですが、まぶした方が味がのりやすく肉もしっとりします。
・豚肉の中に野菜スティックを巻くと、より豪華っぽくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レバみみ
レバみみ @cook_40299777
に公開
カロリー制限・糖質制限・ジム通い・16時間断食など試行錯誤を経て、43歳から3年で27Kg減量達成!記載しているカロリーと糖質量は、あすけん調べによる概算なので目安として捉えてください。味付けは薄味&甘さ控えめです。ダイエットは美味しく楽しく♪料理はシンプル&楽ちんに!年末までダイエットモードに入るのでレシピアップ少なくなりますが、つくれぽ&フォローは全部拝見してます♪ありがとう♡
もっと読む

似たレシピ