子ども喜ぶ☆鶏胸肉のハンバーグケーキ

材料をポリ袋で混ぜて、フライパンに押し出すだけ!楽チンなのに、子どもたちにとっても喜ばれます(^_^)
このレシピの生い立ち
ハンバーグ型に成形するのすら大変な時に、フライパンにグルグル流して焼いたら子どもたちに大ウケ!我が家の定番になりました。
子ども喜ぶ☆鶏胸肉のハンバーグケーキ
材料をポリ袋で混ぜて、フライパンに押し出すだけ!楽チンなのに、子どもたちにとっても喜ばれます(^_^)
このレシピの生い立ち
ハンバーグ型に成形するのすら大変な時に、フライパンにグルグル流して焼いたら子どもたちに大ウケ!我が家の定番になりました。
作り方
- 1
鶏胸肉の皮と余分な脂をとり、フードプロセッサーに入れやすい大きさに切る(大体8〜10切れ)。
- 2
鶏胸肉をフードプロセッサーに入れ、ペースト状にする(この工程を省いて市販の鶏ひき肉を使ってもOKです)。
- 3
玉ねぎをみじん切りにする。
- 4
袋に材料をすべて入れてもみもみ、よく混ぜる(子どもに手伝ってもらうと後の食べがいいです)。
- 5
袋の中の空気を抜き、口をしばる。底の端を1〜2cmで切る。
- 6
※口が広いとたくさん出るためできる工程8の渦巻きは少なく(写真は3巻き分)、口が狭いと少しずつ出るので5〜8巻きします。
- 7
フライパンにゴマ油大さじ1(分量外)をひき、火にかける(中火推奨)。
- 8
ハサミで切った口からグルグルと絞り出す。
- 9
絞り切ったらスプーンかヘラで表面をならす。
- 10
ここから中弱火でで約4分焼き、周りが白くなって焼き目がついてきたらひっくり返す。蓋をして裏面も5分焼く。
- 11
お皿に移して完成!オクラの輪切りやミニトマトを飾ったり、お好みでケチャップやマヨネーズでデコレーションしても☆
- 12
2歳児も食べるので、優しい味付けです。大人ならポン酢をかけるのもオススメ(^o^)
コツ・ポイント
●フライパンで返す時はヘラ等でお肉を支えながら!膝を使ってタイミングよくひっくり返すと失敗しない!
●材料半量で作る時やお弁当に入れたい時は、玉子焼き用フライパンで四角く作るのもよし!
似たレシピ
-
-
-
-
-
キッズパーティー☆ハンバーグケーキ☆ キッズパーティー☆ハンバーグケーキ☆
大きめハンバーグを小さいフライパンで2枚焼いて、マッシュポテトやトマトや野菜をチーズやケチャップと挟んでデコって楽しく♪ DayG -
-
パーティーに!超簡単ケーキ風ハンバーグ パーティーに!超簡単ケーキ風ハンバーグ
20cm近くあるでっかいハンバーグ♪フライパンでただひたすらほったらかしましょう!デコってクリスマスにも♪ たっきーママさん -
-
-
クリスマスケーキ★ハンバーグポテトケーキ クリスマスケーキ★ハンバーグポテトケーキ
生クリーム嫌い&甘いもの嫌いな人にも、メイン料理としても喜ばれるミートローフ&マッシュポテトケーキです! DONレシピ
その他のレシピ