だしが美味しい♪我が家の【だしおでん】

mieuxkanon @mieuxkanon
出汁感たっぷりにして、醤油感を少なくした、出汁の香りが美味しい「おでん」です。
このレシピの生い立ち
つゆは、いつもの様に昆布・かつお出汁をとってから作りますが、以前ご紹介したおでんつゆよりも出汁感しっかりにして、醤油感を少なくして作っています。こちらの方が皆気に入っていて、最近はこちらばかり作っているんです。
だしが美味しい♪我が家の【だしおでん】
出汁感たっぷりにして、醤油感を少なくした、出汁の香りが美味しい「おでん」です。
このレシピの生い立ち
つゆは、いつもの様に昆布・かつお出汁をとってから作りますが、以前ご紹介したおでんつゆよりも出汁感しっかりにして、醤油感を少なくして作っています。こちらの方が皆気に入っていて、最近はこちらばかり作っているんです。
コツ・ポイント
煮込む際・冷ます際、終始蓋をしたままにしています。
味を見て薄ければ、鶏がらスープの素又は塩で味を調えて下さい。
大根は圧力鍋でも◯です。(10分加圧→急冷)
似たレシピ
-
気楽に食べれる♪我が家の【ミニおでん】 気楽に食べれる♪我が家の【ミニおでん】
気楽に手を付けられる、ミニサイズのおでんです。煮る時間も短くていいので、一石二鳥です♪是非出汁から作って下さいね。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
糖質オフ☆乾燥こんにゃくパスタでおでん 糖質オフ☆乾燥こんにゃくパスタでおでん
話題の糖質オフダイエットやロカボ食にぴったりの乾燥こんにゃくパスタ!おでんの旨ダシを吸い込むので美味しいです!一味違う! ウミダスジャパン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20512083