ツナマヨコーンのリース風ちぎりパン

kaana57
kaana57 @kanakosato

全粒粉入りで糖質down!生地はもっちり&ふんわりで、カリッと焼けたチーズが食欲そそります。華やかなのでパーティーにも◎
このレシピの生い立ち
クリスマスのおうちパーティー用にエンゼル型でリース風パンを焼きたくて、低等質な全粒粉入りちぎりパンを焼きました♪

ツナマヨコーンのリース風ちぎりパン

全粒粉入りで糖質down!生地はもっちり&ふんわりで、カリッと焼けたチーズが食欲そそります。華やかなのでパーティーにも◎
このレシピの生い立ち
クリスマスのおうちパーティー用にエンゼル型でリース風パンを焼きたくて、低等質な全粒粉入りちぎりパンを焼きました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

22cmエンゼル型1個分、ちぎりパンミニサイズ8個分
  1. A)強力粉 140g
  2. A)日清全粒粉パン用チャック付き 60g
  3. B)さとう 大さじ1と1/2
  4. B)塩 小さじ1/2
  5. B)インスタントドライイースト 小さじ1
  6. B)溶き卵 1/2個分(26g)
  7. ぬるま湯(40度程度) 120~130ml
  8. 無塩バター 20g+型用適量
  9. C)ツナ缶(水分、油分をきる) 70g
  10. C)コーン缶(粒状)(水分をきる) 140g
  11. C)マヨネーズ 20g
  12. ピザ用チーズ 40g
  13. セリ(乾燥) 適量

作り方

  1. 1

    Aを耐熱ボウルに入れて混ぜあわせ、Bを計量して加える。
    イーストめがけてぬるま湯を加え、穴あき木べらで混ぜあわせる。

  2. 2

    粉けがきれたら台に出して縦ごねする。
    まとまって台から離れるようになったら無塩バター20gをちぎって加え、よくこねる。

  3. 3

    薄い膜が張ったら丸めて底を閉じ、耐熱ボウルに入れてラップをかけて40度で25~35分発酵する。(第1次発酵)

  4. 4

    発酵中にCを混ぜあわせ、型にバターを塗る。

  5. 5

    ボウルの高さ半分程度まであがり、優しく触れてふんわり緩んでいたらOK。

  6. 6

    フィンガーテスト、ガス抜きをして丸め直し、ラップをかけて10分休ませる。(ベンチタイム)

  7. 7

    めん棒で生地を18cm×40cmの横長に伸ばし、側面と手前は1cm、奥は3cmあけてCを広げる。

  8. 8

    手前から巻き込み(端から順に巻く)、巻き終わりをしっかり閉じる。

  9. 9

    とじ目を下にして8等分に印をつける。

  10. 10

    端から切り、バターを塗った型に並べる。
    (先に写真のように置き、残りを間に置くとバランス良く配置できます。)

  11. 11

    ラップをかけて40度で25~35分発酵する。(第2次発酵)

  12. 12

    ピザ用チーズをのせ、180度に予熱したオーブンで約20分焼く。

  13. 13

    焼けたらミトンか軍手をして型からパンを取り出してパセリ(乾燥)をふり、網の上で冷ます。

  14. 14

コツ・ポイント

・生地をしっかりこねることでふんわりした仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaana57
kaana57 @kanakosato
に公開
野菜を味方に♪40代から始めよう♡心と体をととのえるおうちごはん【クックパッドアンバサダー2023】☆Nadia☆https://oceans-nadia.com/user/234249☆ブログ☆https://ameblo.jp/kaana57/☆instagram☆@kaana57★認定ヘルスフードカウンセラー1級、ABCcooking講師ライセンス(料理&パン)、フードスタイリストBTC資格所有★
もっと読む

似たレシピ