焼き鯛、ヒレ先まできれいな鯛の姿焼き

だるま丸 @cook_40305899
正月の焼き鯛やお食い初めなどの祝い鯛はこれでバッチリ♪
このレシピの生い立ち
明石に住んでたうちの祖父母のところへ正月に行くといつも出てきたのがヒレまできれいにピンと張った鯛の姿焼き、焼き鯛でした♪
ヒレに塩を打ち、アルミホイルで覆ってオーブンで焼けば自宅でも出来ますよ^^
焼き鯛、ヒレ先まできれいな鯛の姿焼き
正月の焼き鯛やお食い初めなどの祝い鯛はこれでバッチリ♪
このレシピの生い立ち
明石に住んでたうちの祖父母のところへ正月に行くといつも出てきたのがヒレまできれいにピンと張った鯛の姿焼き、焼き鯛でした♪
ヒレに塩を打ち、アルミホイルで覆ってオーブンで焼けば自宅でも出来ますよ^^
作り方
- 1
【参考】活マダイ
- 2
活〆したタイのウロコを落とし内臓を抜く。
焼き上がりが左を向くため、腹の右側に穴をあけて内臓を抜き水洗いし水気を拭き取る - 3
全体に薄く塩をなじませる。
目安は鯛の目方の2%の塩分 - 4
火の通りをよくするため、タイの右側に包丁で切れ目を入れる。
- 5
焦げ付きを防ぐため、各ヒレに塩を多めにつける。
- 6
塩をつけた各ヒレをアルミホイルで覆う。
- 7
頭の右側から竹串を貫通させ尾まで刺す。
2本クロスさせると安定しやすい。 - 8
耐熱皿に鯛をのせて250℃のオーブンで50分焼く。
- 9
焼きあがったら、すだちを添えて出来上がり。
コツ・ポイント
焼きあがったら、耐熱皿が熱くなっているのでやけどに注意!
似たレシピ
-
-
-
-
デカい鯛でも大丈夫!炭火で鯛の塩釜焼き♪ デカい鯛でも大丈夫!炭火で鯛の塩釜焼き♪
お祝いで使う鯛は、やっぱ豪快にデカい鯛を用意したいですよね~。大きな鯛でも屋外で塩釜焼きにすれば中までホクホクですよ。 ナヲキ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20521742