フライパンで作る。ローストビーフ。初挑戦

よっちゃん1332 @cook_40095683
漬け込みタレがソースになる。一煮だちさせるだけ。クリスマス料理に最適。
このレシピの生い立ち
ローストビーフの作り方をテレビで放送していて、少しアレンジしてみました。食べるのも初めてです。美味しいです。失敗するかなあ?って思っていたけど成功しました。
フライパンで作る。ローストビーフ。初挑戦
漬け込みタレがソースになる。一煮だちさせるだけ。クリスマス料理に最適。
このレシピの生い立ち
ローストビーフの作り方をテレビで放送していて、少しアレンジしてみました。食べるのも初めてです。美味しいです。失敗するかなあ?って思っていたけど成功しました。
作り方
- 1
牛肉をフォークで数ヶ所さす。ジップロックに醤油、味醂、酒、生姜を入れる。牛肉も入れ揉み込む。
- 2
冷蔵庫で約1~2時間、漬け置く。その後常温に30分間置く。
- 3
肉の汁氣を軽くキッチンペーパーで拭き取る。フライパンに油を中火で熱して肉を入れる。6個の表面を各1分ずつ焼き付ける。
- 4
弱火にして、蓋をして10分間加熱する。種火でもok。加熱後フォークで深く刺し肉の中心が温かい事を確かめる。冷たければ加熱
- 5
肉をアルミホイルで包む。2枚重ねてまいた方が良い。室温で30分間置く。
- 6
ソースを作る。牛肉を焼いたフライパンに漬け込みタレを加え、一煮たちさせる。濃い場合は酒で調整してね。
- 7
切り口を見て、加熱したい時は、再びアルミホイルに包みフライパンヘ。弱火で蓋をして5分間加熱してみてね。
- 8
スライスする。お皿に盛り、ソースをかける。完成です。レア加減を調整できて、薄く切ってもokだし厚くしてもokです。
コツ・ポイント
絶対アルミホイルで包み、30分間そのままの状態で休ませてね。加熱して直ぐ切ると、肉汁が溢れてしまいます。肉汁を落ち着かせる事です。後は、形の良い肉を選んでくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
フライパンで簡単♪絶妙!ローストビーフ フライパンで簡単♪絶妙!ローストビーフ
失敗無し!レア加減も調整出来ます!薄切りは勿論、贅沢に厚切りもお楽しみください♪悪魔のおつまみ的!家族で夢中です♪♪ 梅ミッキー -
-
「サンジ」フライパンで作るローストビーフ 「サンジ」フライパンで作るローストビーフ
「ONE PIECE」サンジのレシピを参考に作りました。住んでいるドイツらしく、ソース用のお酒をビールにしました。 マサティート -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20522380