塩麹を使った「七草玄米粥」

タニカ電器
タニカ電器 @tanicadenki_official

玄米のプチプチ食感と白米のバランスがとてもいい感じ♪塩麹のみの味付けで優しい味の「七草玄米粥」になりました。
このレシピの生い立ち
タニカ電器のホームページ【すばる屋】のレシピサイトでご紹介しているレシピです。味付けは塩麹のみなので、七草の風味が引き立ち、とっても優しい味になりました♪

塩麹を使った「七草玄米粥」

玄米のプチプチ食感と白米のバランスがとてもいい感じ♪塩麹のみの味付けで優しい味の「七草玄米粥」になりました。
このレシピの生い立ち
タニカ電器のホームページ【すばる屋】のレシピサイトでご紹介しているレシピです。味付けは塩麹のみなので、七草の風味が引き立ち、とっても優しい味になりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 七草(市販の物) 1パック
  2. 玄米 1合分
  3. 白米 1合分
  4. 7カップ
  5. 塩麹 大さじ2

作り方

  1. 1

    七草はきれいに洗い、熱湯でさっとゆでてから水にさらし、1~2cmの長さに切ります。

  2. 2

    玄米と白米は洗ってザルに上げ、30分位水をきります。

  3. 3

    鍋に②のお米と水を入れて火にかけます。

  4. 4

    沸騰したら弱火にし30~40分位ゆっくり煮ます。

  5. 5

    お米が柔らかくなったら塩麹で味付けし、①の七草を加えてひと煮立ちさせれば完成です♫

コツ・ポイント

正月料理のごちそうで疲れた胃腸に優しいレシピです。早春にいち早く芽吹く事から邪気を払うと言われている七草で無病息災を願って食べましょう!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タニカ電器
タニカ電器 @tanicadenki_official
に公開
ヨーグルティアSを使った発酵食の作り方や、アレンジレシピをお届けします♪
もっと読む

似たレシピ