手綱ずし

北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
北海道

彩りが良く、キレイなお寿司です♪
このレシピの生い立ち
道と北海道食生活改善推進協議会との協働で作成した道内各地の伝承のレシピ集「北海道伝承食文化」掲載レシピです。
考案者:菊田信子様

手綱ずし

彩りが良く、キレイなお寿司です♪
このレシピの生い立ち
道と北海道食生活改善推進協議会との協働で作成した道内各地の伝承のレシピ集「北海道伝承食文化」掲載レシピです。
考案者:菊田信子様

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 塩鮭の酢漬け 200g
  2. 1個
  3. しめさば 1枚
  4. ほうれん草 1/2束
  5. すし飯
  6. 2カップ
  7. 昆布だし 2カップ
  8. 1/3カップ
  9. 砂糖 大さじ2~3
  10. 小さじ2

作り方

  1. 1

    米は昆布だしで炊き、Aを合わせます。

  2. 2

    しめさばは薄いそぎ切りにします。

  3. 3

    ほうれん草はゆでて水気を切り、3等分に切ります。

  4. 4

    薄焼き卵を作り、錦糸卵を作ります。

  5. 5

    押し型にご飯を詰め、その上に端から錦糸卵、ほうれん草、鮭、しめさばをバランス良く並べます。

  6. 6

    5を上からしっかりと押さえ込んだら出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
に公開
北海道
北海道が誇る安全でおいしい食材をさまざまなレシピとともに紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ