子供大好き☆鶏もも肉の照り焼き

Mah1R0
Mah1R0 @cook_40301774

少し甘めの味付けです
スーパーなどで売っているものよりさらっとした味付けで小さい子供でもパクパク食べれます
このレシピの生い立ち
持病持ちの我が子
少しでも食べやすいものを作りたくて
市販のものは味が濃いし、検索したレシピは塩辛いような…
甘めであっさりの方が食べやすいじゃん!ということで作りました

子供大好き☆鶏もも肉の照り焼き

少し甘めの味付けです
スーパーなどで売っているものよりさらっとした味付けで小さい子供でもパクパク食べれます
このレシピの生い立ち
持病持ちの我が子
少しでも食べやすいものを作りたくて
市販のものは味が濃いし、検索したレシピは塩辛いような…
甘めであっさりの方が食べやすいじゃん!ということで作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子供2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 醤油 大2
  3. みりん 大2
  4. 大1
  5. 砂糖 大1

作り方

  1. 1

    下処理をする
    鶏肉の皮を上にし、フォークでブスブス刺す
    皮の縮みにくくし、味の染み込みをよくします

  2. 2

    調味料を合わせておき、皮目から焼き目がつくまでしっかり焼きます
    このとき火が完全に通らなくても大丈夫です

  3. 3

    鶏肉によっては油がたくさんでるので、キッチンペーパーで拭き取るようにしてください
    油が飛び散ってきます

  4. 4

    両面しっかり焼けたら弱火から中火にし、調味料を入れます
    強火のままだと調味料が焦げ付く原因になります

  5. 5

    煮汁を煮詰めていきます
    煮詰めながらお肉に煮汁をかけてください

  6. 6

    煮汁がほとんどなくなるくらいまで煮詰めて完成

コツ・ポイント

煮汁を煮詰める際に弱火から中火でじっくり焼くほうがよいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mah1R0
Mah1R0 @cook_40301774
に公開
今日のご飯何にしよう?もちろんクックで皆さんのお知恵を借りています。持病と発達障害がある娘。水分制限や、生まれつき顎が小さく噛む力も弱いことから食への興味が薄い。娘が食べたいと思ってくれる料理を試行錯誤で作っています。娘が気に入ってくれた料理を紹介していきたいです。クックレシピ初心者。至らぬ点もありますが、皆様の目に留まれば幸いです(*^^*)
もっと読む

似たレシピ