我が家の白菜キムチ

REANO〜☆ @cook_40156056
我が家の白菜キムチ。覚書にレシピ化しました。
発酵食品最高!キムチも自家製で♪
このレシピの生い立ち
手作り白菜キムチは格別に美味しい。冬になると何度か作って常に冷蔵庫に入っています。
作り方
- 1
白菜は下は包丁で切りこみを入れ、手で割くようにする。
1/4にする
2日ほど天日干しする。
(写真は10kg分) - 2
塩水に一晩漬け、重石をする。
- 3
ヤンニョム作り。
にんにく、生姜はみじん切り。
りんご、大根は千切りにする。
ニラ、小ネギは小口切り。 - 4
キムチのりは、小鍋に水と米粉(もち米粉)を入れ、とろっとするまで火にかけ、冷ましておく。
- 5
全ての材料を混ぜ合わせる。
(ハチミツはヤンニョムを味見しながらお好みで調整してください。) - 6
白菜を水に浸けて洗い(3回ほど)、水をぎゅっと絞る。
少し食べてみて塩加減を見てください。 - 7
間にも満遍なくヤンニョムを塗って、綺麗に整え、1日室温で、あとは冷蔵庫に入れ馴染ませる。
すぐでも食べれます。お好みで♪ - 8
出来上がり♪
コツ・ポイント
天日干しした方が白菜の旨味が出るような気がします。
似たレシピ
-
-
簡単本格 自家製キムチ〜梅酒の梅活用〜 簡単本格 自家製キムチ〜梅酒の梅活用〜
発酵食品は最高自家製梅酒の漬け終わった梅を自家製キムチに活用したら、まろやかな美味しいキムチになりました。 aikocafe☆彡 -
-
-
-
-
-
-
自家製の韓国キムチ!❨(@≧↺≦@)❩w 自家製の韓国キムチ!❨(@≧↺≦@)❩w
本格韓国キムチが作りたくて、専門店からキムチヤンニョムを購入し作ってみました!出来上がりが楽しみです〜❨@≧↺≦@)❩ノ TakeFire☆
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20539925